2週連続で東京開催中止・・・ でも予想はするよん♪シルクロードS 展望 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

どうも<(_ _)>

しばらくぶりの登場でございます


夜勤明けで、今日・明日とお休みですヾ(〃^∇^)ノ


日曜日休みって久しぶりなんですよね~

ですから、今日はおもいっきり競馬を堪能しようと思ったら・・・


本日(2月10日)の東京競馬は中止




まじっすかぁぁぁぁ~!!!




( ̄s ̄; チェッ せっかく共同通信杯をびしーっと予想しようと思ったのにぃ


って思っていたら明日(2月11日)に代替競馬をするんですね~


先週も東京開催が中止になり、昨日は京都競馬が2Rで打ち切り


なんか今年は雪にヤラれてますねぇ~雪


そして明日は東京・京都と2場開催

(東京は代替競馬で京都は続行競馬)


何か得したような気分♪


さらに佐賀では交流重賞の佐賀記念と明日は中央競馬をたしなみつつ地方競馬にも突撃ということで明日は確実に財政破綻しそうな勢いです(;^_^A


でも、そんな状態にならないように今日のシルクロードステークスでびしーっと当てて明日につなげたいものです

(って言いますか、今日は京都は開催されるんですよね???)


開催されることを前提として・・・


京都11R シルクロードステークス


2002年からそれまでの別定戦からハンデ戦に替わり、ハンデ頭は1勝、2着2回(ハンデ戦になってから過去6年)というようにハンデ頭の信頼性はそれほど高くないことを考えると、そこそこの斤量で人気がちょい落ちぐらいの馬から入るのがよさそうかな?


でもねぇ~昨日の雪の影響がどれだけあるかが何とも読めないんですよね~

ダートなら完全に泥んこ馬場になるのは容易に想像はできるんですけど、芝コースは悪い場合もあればそれほど悪くならない場合もあるんで、そこをどう判断するかですよね~


で、予想


◎ 1.ファイングレイン

○ 4.クールシャローン

▲ 15.ステキシンスケクン

△ 14.サイキョウワールド


このレースは淀短距離Sとの相性がいいので、淀短距離S組を中心に馬券を組み立ててみました


注目は14.サイキョウワールド

勝ちきれないんですけど、前走は淀短距離Sに出走し7着と着順は今ひとつなんですけど、勝ち馬(ファイングレイン)とは0.4秒差でしかも上がりは34.1秒、1200mも〔4-7-3-3〕と意外と安定しているので、狙いとしては面白いかもしれません


買い目

馬連

上記印のボックス


馬場がどう出るかという不安要素もあるので、今回は馬連ボックスで勝負


アストンマーチャンは狙うには十分なんですけど、56キロというのがどうしても引っかかってしまい、今回はスルーしました

牝馬の56キロはキツいようなきがするんですよね~


ま、こんな感じでいかがでしょ?



にほんブログ村 競馬ブログへ