ラジオNIKKEI杯2歳ステークス 展望 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

どうも、このレースは「ラジ短」ってついつい言っちゃうんだよな~^^;


さて、来年のクラシックにつながる重要なレースです


基本の傾向は上位人気(1~3番人気)の信頼度が高く、前走連対馬でなければ厳しいという何が起こるかわからない2歳戦にしては比較的堅めのレースと言ってもいいんではないでしょうか

キャリアは2戦~4戦で実績をあげていますが、特にキャリア2戦の勝率・連対率・複勝率がいいんですよね~

(順に16.7% 29.2% 41.7%)


と、いうわけで予想です


◎ 5.ダノンイサオ

○ 13.サダムイダテン

▲ 9.フロテーション

△ 7.ランチボックス


買い目

馬単

5 ⇔ 7・9・13

ここはダノンイサオでいいんじゃないですかねぇ~

新馬・特別(京都2歳S)と2000mを経験しているのは大きいですし、先行してしっかり最後の脚も使えるのは魅力ですし、前走は2着とは言えクビ差なら全然問題ないでしょう


相手は新馬のみですが、サダムイダテンのレースっぷり(4コーナー先頭でそのまま持ったままの大楽勝)は期待がもてます


あとはフロテーション・ちょっと使い詰めが気にはなりますが前走のエリカ賞の2着を評価してランチボックスまで


たぶん、ダノンイサオが1番人気になるのではなかろうかということで、ダノンイサオ⇒サダムイダテンを厚めにあとは「取りガミ」にならないように配分していこうと思います

にほんブログ村 競馬ブログへ