今週からいよいよ大井競馬場で「トゥインクル」がはじまりましたね~
ネットでちらっと大井のライトアップされている様子を見たのですが・・・
う~ん
「去年のほうがいんでないかい」
毎年斬新な取り組みをしているTCKですが、今年はちょっとスベり気味かな~って・・・
個人的にはNO GUTS, NO GLORYのときのほうが好きだなぁ~
ま!それはおいといて、明日、大井競馬場では南関東クラシックへのトライアル「京浜盃(南関東G2)」が行われます
出走表は こちら
このレースで2着までに入ると「羽田盃(南関東G1)」の優先出走権が与えられます
まぁ~メンバー見たら「ホッカイドウ競馬デビューの馬のいること!いること!」
ホッカイドウ競馬デビューの出走馬
3.フジエスギャラント
5.トップサバトン
8.アートルマン
13.アンパサンド
14.ゲットアライフ
◎ 8.アートルマン
○ 14.ゲットアライフ
▲ 13.アンパサンド
△ 5.トップサバトン
△ 3.フジエスギャラント
買い目
馬連
8 ⇒ 3・5・13・14 (4点)
3連複
8 ⇒ 3・5・13・14 (6点)
誰が名づけたかわからないが・・・「必殺!道営馬囲い込み作戦」
アートルマンは船橋に移ってからは好調で、長い距離のほうが末脚も生きるでしょう!
あとは前走から少し間隔があいていますが、前走準重賞2着のゲットアライフ、内田大明神様のアンパサンド、これが実質的転入初戦のトップサバトン、道営の重賞では好走しているフジエスギャラントまでですね
ザマローレル・ロイヤルボスと強いところが出てきてはいますが、ザマローレルは石崎パパから石崎駿騎手に乗り替わりですし、ロイヤルボスは前走こそ酒井騎手でしたがそれまでは内田大明神様が乗っていて、今回内田大明神様はアンパサンドに乗るとなると、この2頭の乗り替わりは積極的にはいけないですね~
おまけ
名古屋大賞典(GⅢ)
◎ 11.ブルーコンコルド
○ 4.キクノアロー
買い目
馬単
4⇔11 (2点)
ブルーコンコルドとキクノアローの2頭で十分でしょう


