平成19年度 ホッカイドウ競馬 開催概要 決定! | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

これが出ると、いよいよ開幕が近づいてきてるんだなぁ~って思います

(って、まだまだ2ヶ月先なんですけどね・・・(;´▽`A``)


平成19年度 ホッカイドウ競馬 開催概要

門別 10日間⇒旭川 63日間⇒札幌 13日間の全86日間で行われます

旭川は全開催ナイトレースということで、今年は大井や川崎とスクランブルナイトの回数は増えるんですかねぇ~

1着賞金のUPや格付け賞金の見直しなど、今までの粛清ムードから一転して攻めの姿勢が見られます


そんな中、目玉といえばこれ!!!


2歳重賞
ブリーダーズゴールド・ジュニアカップ(H1)の重賞新設(8/30)

2歳戦といえばホッカイドウ競馬

ホッカイドウ競馬といえば2歳戦というくらい、2歳勢のレベルの高いホッカイドウ競馬で新たに2歳重賞が設けられました




しかも!








1着賞金が








何と!!!








1000万円!!!




2歳戦で夏場のこの時期に1着賞金1000万円の重賞は何とも太っ腹です!!!


でもなぁ~願わくばブリーダーズゴールドカップ(交流GⅡ)とダブル重賞にしたら盛り上がるのになぁ~って思っております。はい。



2歳の認定競走も軒並み1着賞金UPで

フレッシュチャレンジ=200万円

ルーキーチャレンジ=150万円

アタックチャレンジ=110万円
となっております


2歳戦を充実させるという意向が感じられ、また、ここから転厩したとしてもハイレベルなホッカイドウ競馬をアピールできるので、いいのではないでしょうか


あ!でもブリーダーズゴールド・ジュニアカップで1着賞金1000万円って去年の道営記念の1着賞金でしょ

道営記念は賞金上がるのかなぁ?


まぁ、とりあえずさら~っとだけ見たんで、あとはまた別の機会にということで・・・


どん底の状態から少し明るい兆しが見えてきたホッカイドウ競馬

ばんえい競馬も頑張って復活してもらいたいっす!!!


育てよう!!ばんえい競馬! ソフトバンクグループ「ばんえい競馬」応援サイト つづけよう!ばんえい競馬

にほんブログ村 競馬ブログへ