今日(2/3)、東京6Rの成績です
1着 ニードルポイント 御神本訓史
2着 フォーミュラーワン 内田博幸
3着 アグネスポライト 柴山雄一
4着 ゴールデンシャイン 安藤勝己
5着 ジャイアントラック 岩田康誠
何か気づきませんか?
よ~くご覧ください
わからない方のために・・・
じゃあ、もう一度ご覧ください
1着 ニードルポイント 御神本訓史
2着 フォーミュラーワン 内田博幸
3着 アグネスポライト 柴山雄一
4着 ゴールデンシャイン 安藤勝己
5着 ジャイアントラック 岩田康誠
競馬を(特に地方競馬)よ~くご覧になってる方なら、もうおわかりですね?
そうなんです!
1着~5着まで「地方競馬に関わっている(又は関わっていた)騎手で掲示板独占していた」んですねぇ~
しかも1・2着は大井競馬所属騎手のワンツーフィニッシュ
と、何ともまぁ~めでたいめでたいヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ
3・4・5着は現在はJRA所属の騎手ですが、もともとは地方競馬の騎手
地方競馬をよく見るワタクシにとっては「見たかJRA!」っていう気分なんですよね~
※ 別にJRAに恨みがあるわけじゃありませんよぉ~(*゜.゜)ゞ 念のため
地方競馬の存廃って言われてる中、地方競馬所属の騎手はこれだけ頑張っているんです!!!
地方競馬からJRAへ移った騎手も、地方競馬所属時代に培った経験や実力をいかんなく発揮しているんです!!!
純粋培養されたJRA騎手とは腕が違うんです!!!
共同通信杯では残念ながら地方所属騎手のワンツーフィニッシュはなりませんでしたが、平場では見事にワンツーフィニッシュを果たしております!!!
今後も地方競馬所属(もしくは元地方競馬所属)の騎手には注目です!!!