AJCC & 平安S 展望 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

明日は東西で重賞2鞍が組まれております

今日の予想は当たらなかったものの、狙いとしては決して悪いものではなかったので、この調子を維持しつつ当てにいこうと思います


中山11R AJCC


先週行われた日経新春杯と違って、こちらは同じGⅡながらも「別定戦」となっております


「別定戦」は基本的には

「力のある馬が力通りにその実力を発揮する」ので

「荒れた配当になることは多くない」

といえます


AJCCは堅く収まることが多いので、大振り予想ではなく、コンパクトに予想をまとめていくのがよいかと思われます


◎ インティライミ

○ マツリダゴッホ

▲ フサイチアウステル

△ シルクネクサス

△ エアセレソン

買い目

3連複(軸1頭)

◎ ⇒ ○ ▲ △ △ (6点)

本命はインティライミ

スペシャルウィーク産駒だけあって、長いところのほうがこの馬の力は発揮されるでしょう

前走の中日新聞杯は2着だったものの、苦戦続きの秋からの復活で、今年はディープインパクトもいないので、ここで取りこぼすとこれからのGⅠ戦線は厳しいでしょう・・・

ただ、鞍上が「ヨシトミ君」というのが非常にひっかかりますが・・・

まぁ~本命ですwww


相手にはマツリダゴッホ

中山の芝は相性がよく冬場は良い成績を収めており、前走準オープン勝ちで、今回は昇級初戦が重賞ということでちょっと重荷かもしれませんが、距離実績と中山の相性を考慮して2番手評価です


あとは、中山芝2200mでは100%の連対率を誇るフサイチアウステル、こちらも昇級初戦が重賞となるシルクネクサス、鉄砲がきいて一発が怖いエアセレソンまでで馬券のほうは勝負します



京都11R 平安S


こちらは、来月行われるGⅠ「フェブラリーステークス」に向けての大切な1戦

毎年フルゲートで争われ、毎年配当は荒れた決着になっております

実力通りの決着というよりは「展開にハマッタ馬の勝ち」という感じでしょうかねぇ~


結構ここは大胆予想でいいんじゃないでしょうか?


◎ シャーベットトーン

○ タガノサイクロン

▲ フィールドルージュ

△ タイキエニグマ

△ エンシェントヒル


買い目

馬連

◎ ⇒ ○ ▲ △ △ (4点)


3連複(軸1頭)

◎ ⇒ ○ ▲ △ △ (6点)


平安Sの予想は正直言ってあまり根拠がありません(;´▽`A``

いろいろ馬柱を眺めて上記のようになりました

根拠がなくてすんません<(_ _)>


とりあえず、前走まさかまさかの2着で大波乱を巻き起こしたクーリンガーは今回はバッサリ切りました

さすがに、あの年齢になっちゃうと、いい調子は長くは維持できないでしょう~


育てよう!!ばんえい競馬! ソフトバンクグループ「ばんえい競馬」応援サイト つづけよう!ばんえい競馬

にほんブログ村 競馬ブログへ   ニンキブログ ブログランキングサイト