「年末年始お年玉キャンペーン」第1弾!兵庫ゴールドトロフィーです
出走表は こちら
JRA4頭、地方他地区4頭(北海道1頭・船橋1頭・愛知2頭)、地元兵庫4頭の計12頭で争われます
過去5年でJRA勢5勝と圧倒的にJRA勢有利なんですが、今回のJRA勢は近走の実績から考えると少々小粒なメンバーかな?と思っているので、地方勢の絡む余地はあると思います
予想は・・・
◎ メイショウバトラー
○ リミットレスビット
▲ ジョイーレ
△ バンブーボカ
△ ベストタイザン
買い目
3連複(軸1頭)
◎ ⇒ ○ ▲ △ △ (6点)
馬連
◎ ⇒ ○ ▲ △ △ (4点)
本命はJRA勢のメイショウバトラーです
この馬は1400~1800までなら十分勝負になると思いますので、前走のJBCクラシック(2100m)は明らかに距離が長すぎ
いくらJRA勢がワタクシが小粒と思っていても、やっぱりそこは各地の交流重賞を渡り歩いてきた馬だけに、実績からいけば最有力候補とみて本命指名です
相手にはリミットレスビット
芝を走ったかと思えばダート走ったりと何ともつかみどころのない馬ですが、3走前の東京盃勝ちや2走前のJBCマイル3着のように決して侮れないでしょうし、鞍乗も岩田と園田を知り尽くしている男なので、2番手指名
あとは、ジョイーレ、バンブーボカ、ベストタイザンまででしょうか
ジョイーレには1400は短いような気がするんですが、全くダメではないですし、兵庫勢の中ではこの馬が力的には1番だと思いますので、勝つのは難しいかもしれませんが、2着までなら逃げ残りで十分ありえるということで3番手評価です
バンブーボカは去年の3着馬で今年も期待しているんですが、いかんせん前走の内容がちょっとよくないので評価は落としました
でも、今年は五十嵐騎手ではなくて、山口騎手というのはワタクシ的には大変好感がもてます
中段から徐々に前方進出は山口騎手のお得意パターンなので、マークが甘くなる分積極策で果敢に勝負してほしいです
一発おもしろいところはベストタイザンですかねぇ~
結構堅実な走りをしているので、一発狙うには面白いかなぁ~と思います
ただ、交流重賞で相手が一気に強化されたのは気になるところですが・・・
3連単で勝負しないのは少々弱いところですが・・・(;´Д`A ```
さ~て、一発目のお年玉“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪