ばんえいダービー(BG1) 反省会 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

祝!藤本騎手2500勝達成!!!

1着 △ ナカゼンスピード

2着 無 ニシキユウ

3着 無 ヒロノドラゴン

4着 ○ ホクショウダイヤ

7着 ▲ カネサテンリュウ
8着 ◎ ニシキセンプー
9着 △ エメラルド

いや~重賞で2500勝達成とはすごいですねぇ~

















・・・えっ!お前の馬券はどうした?って



いやいや、こんなめでたい日にそんなのはど~でもいいでしょo(*^▽^*)o




・・・ってダメですか?はい、自分自身にダメ出しします。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。


ナカゼンスピードは第2障害前でためていた分、降りてからの脚はしっかりしていたし、クラスの差は関係なかったですね

今日の馬場も味方になったんじゃないかなぁ~


ニシキユウはなぁ~・・・この荷物でも大丈夫だったの?

いや、1冠目のばんえい大賞典勝ってからは一息のレースが続いていたから、「ばんえい大賞典はフロックかなぁ~」と思っていたら、今日の2着好走ですし、この馬の今後の取り扱いに悩みますねぇ~

強いのかそうでないのかは次走を見て判断します


ヒロノドラゴンは完全にノーマークでした

いや、それ以上のコメントはワタクシ持ち合わせておりません

それだけ、ノーマークにしていましたから・・・ f  ̄. ̄*)


ニシキセンプーは第2障害をひと腰で上がれなかったのが全てじゃないですかねぇ~

降りてからの脚もバテバテだったし、う~ん荷物が重かったってことなのかなぁ~


ホクショウダイヤは今日も絶好調の10番枠から最後はよく伸びてきたんですけど、ちょっと障害の仕掛けの分だけ負けちゃったんじゃないでしょうか


あとはカネサテンリュウ・エメラルドは第2障害で脱落していったって感じでしょうか・・・


とにかく今日の帯広は昨日にもまして外枠が強いのと、タイムが結構早い!



今日は中央もばんえいも見事にヤラれてしまいました・・・

まさか「シンジラレナ~イ」っていうキーワードはワタクシのための言葉だったの???

-----------------^( ToT)^


育てよう!!ばんえい競馬!

ソフトバンクグループ「ばんえい競馬」応援サイト

つづけよう!ばんえい競馬

にほんブログ村 競馬ブログへ