ファンタジーS 展望 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

注意:最初に書く内容はわかる人にはわかる話です、お急ぎの方はスルーしても構いません(笑)



KBS京都というと、何年か前に京都に旅行に行ったときに夜中に水曜どうでしょう (※)がやっていて、まさか北海道から京都に旅行に行って「水曜どうでしょう」を見るとは思っていませんでした( ̄ー ̄;



ちなみにその日は「サイコロ」で「伝説の壇ノ浦レポート」の時でした


(※)「水曜どうでしょう」を知らない方への解説

 「水曜どうでしょう」はミスターこと鈴井貴之と今や全国区のぼやきタレントとなった大泉洋がHTBのディレクター2人(「ヒゲ」こと藤村Dと「うれしー」こと嬉野D)の4人である時は明治のキャラメルサイコロを振ってサイコロの目に従って全国を移動し、札幌に戻るということや、ヨーロッパ縦断やオーストラリア縦断などの企画でお茶の間のご機嫌を伺っている番組


番組の中心は大泉さんと藤村Dの罵り合いが中心となっている

しかも、旅をするからと言って旅番組のようなおしゃれスポット紹介などは一切ない


現在は番組終了しているが、「どうでしょうリターンズ」や「どうでしょうクラシック」などで、過去の番組を再放送している他にも、DVDにして過去の作品を世に広めようとしている



いや、KBS京都と見るとついつい思い出してしまって・・・(6 ̄  ̄)


さ!予想しま~す
ファンタジーS データ室

◎ 12.アストンマーチャン

○ 11.カノヤザクラ

▲ 9.イクスキューズ

△ 7.マイネルーチェ

△ 3.マイネインティマ
△ 4.ニシノマオ


買い目

3連複 軸1頭

12 ⇒ 3・4・7・9・11 (10点)


馬連

12 ⇒ 3・4・7・9・11 (5点)


2歳戦ですから、ここはシンプルに考えていきます

基準は

「使いすぎでない(5走以上出走していない)」

「前走、極端な人気薄で上位(3着以内)に来てない」

「前走3着以内」

の3つです

(最後の「前走3着以内」は1頭以外は全て該当するので、あまり基準にはなりませんが・・・(; ̄ー ̄A )


気持ち的には札幌2歳S3着のイクスキューズなんですが、このレースは1400mなのに加えて、イクスキューズは1500m以上でしか走っていないので、距離短縮よりは距離延長のほうがいいと思うので、外しはしませんが3番手評価にしました


にほんブログ村 競馬ブログへ