日比谷音楽祭2022【武亀セッションワークショップ】をご覧下さった皆様、改めて有難うございました!拍手




今回、二大音楽プロデューサー、武部聡志さん、亀田誠治さんとセッションができるという素敵な企画に参加させていただくことができ、嬉しい気持ちはもちろん、新たな発見や課題、音楽の偉大さを再確認することができました。

武部さんの音を鳴らした瞬間から引き付けられる水のような流れるピアノと、亀田さんの愛で包み込むようなベースには、もう…痺れました。
そして、たくさんのスタッフの皆様にも、刺激と癒しをいただきました。


それもたくさんの周りの方のおかげです。本当に有難うございます。

好きなことをやらせていただいている分、いろんな感情が生まれ、やるせない時もあるけど、亀田さんが言うように“生きててよかった。”と思いました。

本番収録の時は、音楽が気付かせてくれる気持ちが、音楽だけじゃなく生活にも繋がってくるという事も仰っていました。

一緒に音を奏でるだけで解り合い、肩組みながら泣き・笑いができる。
今回のテーマにもなっている“フリーでボーダレス”な世界にしたいな🌍🌈

皆さん、水野とセッションして下さいっ!!
誘って下さいっ!!キメてる炎


ワークショップで出逢った皆は、もう(勝手に)最高の“仲間”だと思っています。
ありがとう💚だいすき!!





たなしんさんのおかげで、他の出演者の方とも繋がることができました虹

これを機に、今回出逢った皆様といろいろおもしろいこともやってみたいなぁルンルン

音楽の可能性を信じたい。

今回のこの経験が意味のあるモノだったと、胸を張って言えるよう、しっかり歩いていこうと思います。

今後とも水野佳を宜しくお願いいたします!


  見逃し配信について

配信サイト「U-NEXT」にて、6/17〜6/26 23:59まで視聴可能ですので、まだの方は是非お家でまったりご覧下さいねお茶


・詳細はコチラ下差し
U-NEXT日比谷音楽祭2022特設ページ




  クラウドファンディングについて



こちらは会場でご支援した方がいただける亀田さんブレンドのコーヒーですコーヒー


亀田実行委員長の熱い想いを聞いて、私もご支援させていただきました飛び出すハート


無料でこんなにも音楽に触れ合えるイベントはないです。

会場は、大人から子どもまで、たくさんのあたたかさに包まれていました歩く


毎年こんな素敵なイベントができることを祈っています。

6/20 23:00まで受付けております。


・詳細はコチラ下差し

日比谷音楽祭2022クラウドファンディングページ




大変な時こそ、きくわる時。
亀田さんが仰っていた言葉。
まずは己に勝たなければグー

「あぁ、音楽はいいよなぁ〜。」



ありがとう!日比谷音楽祭!!義理チョコカラオケ