**生後9
と20日目**

今朝をもって、3日3晩「おっぱいなし生活」を達成しましたので、ここにゆわ
の『卒乳』を宣言いたします




前の晩、半分寝ながらおっぱいを思う存分飲んだゆわ
はこの日の朝から『卒乳開始』

特に求められる事もなく夜になる

おっぱいで寝付いていたゆわ
は、眠いのになかなか寝付けない


洋服をよけておっぱいを探すそぶりを見せるが言うほどの執着心なし



朝、起きるとおっぱいがちくちく痛む
昼前に約40MLずつ搾乳
張りは残るが少し楽になる程度。


ゆわ
は、寝起きぐずる
けど最近はいつものこと。


昨日の肺炎球菌の服反応で発熱し、ぐずぐずタイムが長いものの、おっぱいを欲しがるそぶりなし。
自ら積極的に水分補給をしていた

寝かしつけは
が難なくこなしていた




朝7時ごろ起床。相変わらずぐずぐず

昨日より予防接種がらみのお
も落ち着きにこにこタイムが伸びる


この日もおっぱいを欲しがるそぶり皆無



ままのおっぱいは張って抱っこは辛いものの我慢できないほどではないため搾乳なし



MISSION COMPLETE



『3日3晩』と何かで読んだので、
で完了とします


まだまだままのおっぱいケアは続きます
5~1週間おきに搾乳を3~4回繰り返します。

卒乳or断乳には
の協力が不可欠だなと思った


多かれ少なかれぐずぐずタイムは長くなるだろうし、そういうときはやっぱりママとのスキンシップが必要だと思う

そしてゆわが無駄に辛い気持ちやさみしい気持ちにならなくていいようにお風呂も
にお任せ


ゆわ
の場合はスムーズに卒乳できたな


ちょっとさみしいくらい

これからはいままで以上にご飯作りが大切になるね

ゆわ
卒乳おめでとう


