荒れくちびるの悩みを解消!

リップケアにはコレをつかえ!


くちびるの荒れや乾燥に悩んでる方は
多いんじゃないですかね?
そんな方は・・・
お風呂上がりと就寝前に
この方法を試してください!
絶対確実に効果ががあります!

使うのは2種類

ひとつは・・・

ハダラボ 極潤 3D形状復元ゲル!


まずコレをマッサージするように塗り込みます。

そのあとにふたつめ・・・

メンソレータム
メディカルリップ!


コレを上から塗って
潤いにフタしちゃいます。

コレやっとけば翌朝は
プルプルリップになってます!

是非!お試しください!


やってみた!
アルミ缶が潰れていく
スライドショー!

アルミ缶が
横向きと縦向きに潰れていきます。


アルミ缶 リサイクル 資源回収 リユース 動画 やってみた
潰す 潰れる 圧壊 損壊 崩壊 プレス 作業 減量 缶ビール 缶ジュース


下界に迫り来る雨雲・・・

ここまで降りてくるのは
久々じゃないのかな?

cloud_1

cloud_2

cloud_3

お天気 気候 気象 雨雲 雲 cloud
晴れ 晴天 雨 雪 霧 濃霧 豪雨
ゲリラ豪雨 大雨 大雪 豪雪


やってみた!
 - 資源回収「さあ!アルミ缶を潰してしまえ!」 -

経験おありの方は多いと思うんですが、
清涼飲料水とかビールや発泡酒の空き缶の処理です。

それぞれお住まいの地域によって違うとは思いますが、
お住まいの地域の自治体が行ってる空き缶の回収に出す場合は、
潰さなくてもよかったりすると思います。

ですが、マンションにお住まいの方で、
飲料水のアルミ缶だけは
管理組合で集めて回収業者に
売却しているところがあったりします。

その場合は・・・
マンション内での保管上の都合と
回収業者の運搬や軽量の都合で
潰す必要があるハズです。

ワタシの住んでいるマンションの場合は
回収業者の引き取り基準が重量で決まっていまして
その最低ロットがちょうど缶を潰して
45Lのごみ袋いっぱいに詰めた分量です。

なので潰す必要があるんですが
ウチのマンションのみなさんは潰してくれません。
毎週?管理室のマネージャーさんが潰してくれています。

多分、あれって?
基本業務外だと思うんですが、ごくろうさまです。

って事で、せめて・・・
ワタシくらいはしっかり潰してだそうと・・・

アルミ缶はまず簡単に中を水ですすいで、
ベランダのかごで乾かしつつ放置状態で
土日の空いた時間にまとめて潰していきます。

その際に使うのが、
ECO CAN。缶潰し機です。

Eco_Can-1

もうすでに20年近く使ってるヤツなんで
傷だらけやし錆びも出てますが、
現役で使用に問題ありませんです。

Eco_Can-2

バネがついてて留め金をはずすと勝手にあがっくるので、
いちいち手動で持ち上げる手間がなくスムーズに作業出来ます。

Eco_Can-3

まずは手である程度潰します。
アルミ缶の両端をたたむようにしてこの状態にしておきます。

Eco_Can-7

面倒かもしれませんが、
コレをやらずにいきなしはじめると、缶が引っかからずに
スッ飛んでいったりして面倒なことになりますから
横着せずにやっちゃってください。

バネで勝手に開いてくれるので、どんどん潰していけます。

Eco_Can-4

Eco_Can-8

Eco_Can-9

Eco_Can-10

溜め込んだ空き缶のかさが、こうなります。

Eco_Can-6

Eco_Can-11

Eco_Can-7

Eco_Can-12

ごみの減量?ってヤツですか?



資源回収 金属回収 リサイクル 再利用 リユース
動画 資料 解説 説明 試用 実演 やってみた
管理組合 自治会 町内会 自治体 廃品回収

とある個人が Radisson Hotel Narita に
宿泊した折に撮影した画像を元に作成された
スライドショーです。

Radisson Hotel Narita
0476-93-1234
千葉県富里市七栄650-35
〒286-0221

・東関東自動車道路 富里ICより約7分
・京成上野駅から京成成田駅までスカイライナーで約54分、特急で約65分
・JR東京駅からJR成田駅までエアポート快速で約74分
・JR我孫子駅からJR成田駅まで約42分
・成田空港間の無料送迎バス有り