日経Web版に掲載されていた
ミクシィに関する記事のなかに

フェイスブックについて
書かれていた事が気になったので

ちょっと書いてみる。


「揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか。」

フェイスブックは
「パブリックグラフ」と呼べるという。

中心となるのは仕事関係や友人関係。
150~200人とのつながりがあり、
完全実名の30代以上の男性が多い
と分類していた。

ビジネスライクなフェイスブック。

完全実名の30代以上の男性」

やはりビジネスツールってことか?

「完全実名の」?

そーじゃない輩もいるって事か?

ワタシはいまだに


フェイスブックには

登録を躊躇している。




ペタしてね



読者登録してね



アメンバー募集中




ペタしてね