セレナの調子が悪いので

いつもの日産RedStageへ

連れていきました。

セレナは診察室(点検工場)へ。

ワタシは待合室(ショールーム)で

まず問診がありまして

症状を気になりだした頃から

順を追って事細かにお伝えしました。

………………………………

2週間ほど前から…

★ナビのユーザーカスタム設定が

クリアされて初期状態に戻ってる事がある。

昨日の症状…

★走行中にナビが再起動する。

昨晩の症状…

★セルはかかってるのに

  エンジンが始動しない。

★アクセルを少し踏んでかけると

エンジンは始動するがすぐに止まってしまった。

★5~6度繰り返すと始動した。

今朝は…

★問題なく始動した。

ナビも異常なし。

………………………………

その後にセレナの診察。

ワタシは待合室で待機。

診察は診断コンピューターで行われます。

20分くらいは待ったでしょうか?

先生(窓口担当)のお話では

初期診断ではとくに異常は確認できないと。

入院して精密検査が必要だろうと。

で、そのまま緊急入院しました。

ワタシは独りとぼとぼと仕事場へ。

はぁ・・・原因がハッキリするといいけどね。

来年には買い換えだねって話してたのを

訊いちゃったのかな?

元気になって早く退院してきてね。



ペタしてね

読者登録してね

フォローしてね

アメンバー募集中