以前から調子の悪かった
仕事場のコンピュータ1号機。
とうとう・・・・・
マザー交換に踏み切りました。
オークションで
同形式・同ヴァージョンの
マザーをゲットして、
現行のマザーと交換です。
現行のマザーから
ケーブル類をすべて抜いて、
拡張ボードを取り外し
CPUクーラーも取り外して、
CPUとメモリーを
新しいマザーに載せ替え、
現行マザーを撤去。
新マザーを搭載し
CPUクーラーを取り付け
拡張ボードを戻し
ケーブル類を接続しなおして、
ケースを閉じます。
まだ、起動させてませんが
起動時にBIOSを呼び出し
フロッピーに保存した
BIOS設定をロードさせて
CMOSに保存。
再起動して
OSの起動で完了・・・
のはずです。
仕事場のコンピュータ1号機。
とうとう・・・・・
マザー交換に踏み切りました。
オークションで
同形式・同ヴァージョンの
マザーをゲットして、
現行のマザーと交換です。
現行のマザーから
ケーブル類をすべて抜いて、
拡張ボードを取り外し
CPUクーラーも取り外して、
CPUとメモリーを
新しいマザーに載せ替え、
現行マザーを撤去。
新マザーを搭載し
CPUクーラーを取り付け
拡張ボードを戻し
ケーブル類を接続しなおして、
ケースを閉じます。
まだ、起動させてませんが
起動時にBIOSを呼び出し
フロッピーに保存した
BIOS設定をロードさせて
CMOSに保存。
再起動して
OSの起動で完了・・・
のはずです。

