授乳の苦労 | ドリーグランパ癌闘病記改め⇒母:アルツハイマー型認知症日記

授乳の苦労

ここんとこのんちゃんは元気いっぱい♪
ですが母親のテンション下がり気味ダウン

お腹が空いた時は100%全力で泣きます
声が枯れても泣き続けます悔し泣き
抱っこの時は80%くらいです(笑)


一回でたくさん飲みたいわけじゃないのか…
回数を欲していますきゃはっ♪


最近なんだか…母乳を
飲む時めっちゃ泣いてます
飲んでくれないととまっちゃうのもあるし
母親はだいぶ凹んでいます
私の出が悪いから…のんちゃん飲まないんだ…ダウン


いっぱい飲みたいのに…母乳だと出が少ない…
そりゃ、哺乳瓶よか出は悪いだろうけどさ…
めっちゃ泣くんで…
「そこまで拒まなくても…」と悲しんでいますほろり


なんとかしようってことで
嫁は牛乳嫌いなんで、飲むヨーグルトを飲もうとしてますアゲアゲ↑↑


聞くと…双子ちゃんなんかは母乳あげてるひまないんで
ミルクのみだったり
ふつうにミルクのみで育てているひともいるんですが
免疫力とかかんがえるとやっぱ母乳あげたいですよね母親は
女性の母性が…すごく働くのかな…


でも、自分は直接何にも出来ないんで
はげましたり…するくらいしか泣


授乳に関してはけっこう皆様苦労されたと聞くんで
そんな話したりするんですが…


なかなかおかあさんは悲しいみたいで(ノ_-。)
のんちゃんに悪気がある訳でもなく…


役所の保険士さんに新生児の相談で
家庭訪問してくれるサービスもあるんでお願いしたところです
授乳のコツやなんかが聞ければなぁと思います



悲しくなると…
この写真を見て笑うようにしています♪


なんでこんな顔したかわかりませんが…
イイ表情してます(笑)