得意技♪
そういや…のんちゃん
の一ヶ月検診
体重は約1kg増えて4592g
身長は5cm伸びて56.5cm
しかし、股関節が硬いらしく足が開かない?
症状がすこ~し出てる…と
理由は抱っこのときオシリを包むように手を
添えますが、この時片手で右足の付け根を
抑えるように抱っこしてたからではないか?…とのこと
念のため整形外科の先生にみてもらったが
今はまだ大丈夫なので様子をみましょうとのこと
…なので今から矯正…
いまオムツを2枚はかせています
足がわざと開くようにして
抱っこするときも脚がFREEになるように
股の間に手をいれ背中にもってくように抱っこしています
ふと思ったのだが…
赤ちゃんが泣いたりミルクをつくるまでの時間
他の人はどんな「技」であやしてるんだろう…
オイラのその技は…
その名も「クルクルクル~♪」
…と言ってものんちゃんを抱っこしつつクルクル回す
訳ではありません…つうかアブネーしw
地味にオイラが「クルクルクル~♪」と言いながら
部屋の中を回る…ただ、それだけ
…地味だ
…でもコレが一番泣きやむし
少し機嫌が直る♪
なんでだろう…でも
悲しいかな…オレには今この技しかない
たまに「ク~ルクルクル~♪」と言ったり
「クルクル ピルクル~♪」と言ったり
「クルクル ピルクル~♪オラクル~♪」と言ったり
もうなんだか訳がわからない言葉を発しながら
部屋を徘徊しています(爆)
新たな技を身につけなければ…。

新しいのはやく覚えてね…おとーマン♪
でないと飽きちゃうよ♪
の一ヶ月検診
体重は約1kg増えて4592g
身長は5cm伸びて56.5cm
しかし、股関節が硬いらしく足が開かない?
症状がすこ~し出てる…と
理由は抱っこのときオシリを包むように手を
添えますが、この時片手で右足の付け根を
抑えるように抱っこしてたからではないか?…とのこと
念のため整形外科の先生にみてもらったが
今はまだ大丈夫なので様子をみましょうとのこと
…なので今から矯正…
いまオムツを2枚はかせています
足がわざと開くようにして
抱っこするときも脚がFREEになるように
股の間に手をいれ背中にもってくように抱っこしています
ふと思ったのだが…
赤ちゃんが泣いたりミルクをつくるまでの時間
他の人はどんな「技」であやしてるんだろう…
オイラのその技は…
その名も「クルクルクル~♪」
…と言ってものんちゃんを抱っこしつつクルクル回す
訳ではありません…つうかアブネーしw
地味にオイラが「クルクルクル~♪」と言いながら
部屋の中を回る…ただ、それだけ

…地味だ

…でもコレが一番泣きやむし
少し機嫌が直る♪
なんでだろう…でも
悲しいかな…オレには今この技しかない

たまに「ク~ルクルクル~♪」と言ったり

「クルクル ピルクル~♪」と言ったり

「クルクル ピルクル~♪オラクル~♪」と言ったり

もうなんだか訳がわからない言葉を発しながら
部屋を徘徊しています(爆)

新たな技を身につけなければ…。

新しいのはやく覚えてね…おとーマン♪
でないと飽きちゃうよ♪