9月もあっという間に1週間が過ぎ去って、来週にはSWスタートで挨拶回り兼旅行の準備もしなくちゃいけないし、あれこれ予約を取ったり連絡を取ったりでバタバタしておりますタラー

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

今回は前撮りのお話〜ヒヨコ

 

わたしたちは11月の入籍前に和装での前撮りを考えていて、5to7さんに撮影をして頂く予定ですニコニコ

5to7さんも華雅苑さんもよくお名前を聞くスタジオさんだったし、お値段設定的にも同じくらいだったのですが、5to7さんは9月中の申し込みだと土日の差額0円とのことで…笑

ちなみにわたし的にスタジオを選んだ基準は全撮影データを貰えるか

データがあればフォトショで加工も出来るし、色々つくれるので!

そして予算は和装2着で10万円で考えました。(新郎1着・新婦2着ね)

まあアルバムとか買うときっとはみ出ますが…アセアセ

 

問い合わせのメールにはとーっても丁寧なお返事をくださり、5to7さんの好感度急上昇ですチュー

今月末に衣装や髪型・プラン等の打ち合わせにいってきます爆  笑

 

前撮りには両家の家族も写ってもらおうと思っています。

というのも、わたしには20歳になった妹がいるのですが、年明けから留学予定でわたしの式に参列できるかわからないため、前撮りで全員揃った写真を撮りたいという希望がありまして。

年明けと言うことは、当然成人式にも出れないだろうと。

さらには妹本人が前撮りもする気がなくてですね…ガーン

普段は憎たらしくてかわいくない妹なんですが、やっぱり成人式は一生に一度のことなので、姉としてはせめて振袖を着てほしいなと思った次第です。

わたしだってもう一回振袖着たい。笑

と言うわけで、前撮りと言えど、家族も正装で撮ります。

5to7さんでは留袖のレンタル(21,600円〜)や着付(6,480円)のサービスもあるそうですよ。

 

前撮りの後は両家の顔合わせをしようと考えています。

前撮りのときに初対面のきょうだい同士も顔を合わせるのですが。笑

そこで形式的にですが、婚約指輪のお披露目・婚姻届の承認欄にサインをしてもらおうかと。

撮影後だから思いっきり私服というか、かしこまった格好じゃなくなるけど大丈夫かな?!笑

 

とりあえず打ち合わせまでに色打ち掛けの髪型のイメージをある程度かためて資料を見せられるようにしたいかな〜と!

白無垢は母親の希望も有り、和髪のかつらで綿帽子かな…笑

髪飾りにピンポンマムを使いたい!っていうのだけは決めてるんですが笑

 

撮りたい構図も案出して、使いたい小道具なんかも用意しないとラブ

 

なんだか長々と文章ばっかりになってしまった笑い泣き