『海を駆ける』はフランス版では『波のため息』 | 華流パラダイス D様応援団

華流パラダイス D様応援団

せんえつながらディーンフジオカ様とダライ・ラマ法王様のダブル【D】様をヨイショさせていただきます(汗滝)

『海を駆ける』は
フランスバージョン題名
🇫🇷『Le Soupir des Vagues:波のため息』

ポスターが美しすぎてため息が出ますね🌈🌟🦋🕊



コロナ禍で公開が遅れていたフランス

深田晃司監督が再編集したバージョンの

ビジュアル・ポスターが公開になったそうです❣️





フランス・バージョンのトレイラー
❣️🌟🤭😱こんなに違う感じなの?





フランスバージョンだと

ファンタスティックな感じを

増量してますね♬


人気ブログランキングへ





:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

↓は以前アップしたお話です。。。



天気を左右できるサイキックが存在する❣️
しかも、映画、ドラマのテロップに
出るくらいパワーのある方がいらっしゃる
そうです😅💦




映画『海を駆ける』撮影秘話 インドネシアより

なぜ、「ラウ」がうまれたのか?

深田晃司監督
初めてインドネシアを訪れたのは、
現地のアチェの大学と日本の京都大学の
共同により津波の防災の研究に関する
記録映画を撮影するためで…




サブタイトルは『津波に結ばれた愛、アイデンティティ』

「Thunamis :津波」
と言う単語は、今や英語となって
世界中の防災研究で使われているんですね。

お話の中に出てきたアザーンって
こんな音楽。日本人の朝が「おはよう」で
始まるように
インドネシアの朝は「お祈り」で始まり、
この音楽と切り離せないそうです。





いいね!と思ったらポチっと

おねがいします(^^♪


人気ブログランキングへ