京都② 『城南宮から宇治平等院』 | RAINDROPのブログ

RAINDROPのブログ

のんびりブログ。トールペイント、お出かけ、それから色々。。。

コロナ前 ひとりで城南宮に行きました

 

その時も 見頃花びらの絨毯も始まる

3日間晴れ☀️と分かり

ホテルを取り 新幹線に飛び乗ったw

 

花の見頃は短いから

今!キレイ! を知ると

行きたくなります💨

 

 

 

今回も観れてよかったなあー

 

150本の枝垂れ梅

 

 

城南宮 ご創建西暦794年

特に春の山は 平安貴族宅の庭を模して造られた

源氏物語花の庭と呼ばれています

 

 

 

 

 

 

 

椿だけでも 150種400本 きれいなお庭でした!

 

 

 

そこから 宇治平等院に

 

 

 

 

 

 

ずっと観ていられる穏やかさ

平安の暮らしぶりが優雅だったのを感じます

 

 

参道には 歴史あるお茶屋さん

 

入れて頂いた玄米茶の美味しいコト🍵

 

 

 

宇治川のたもとには 紫式部像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇治川を渡ると『通園茶屋』

 

 

 

 

通圓とは
宇治川のたもとで通行人に茶を供したという茶人。
また、狂言の一。舞狂言。通圓という茶坊主の亡霊が現れて、

旅僧に弔いを頼み、宇治橋供養で茶を点死(たてじに)したことを語り舞う。
<通圓茶屋>
茶人通圓が宇治橋の東詰めで茶を売っていたお店。

岩波書店 広辞苑第五版より

 

 

橋守として 

川を見守ってきた歴史あるお店

京阪宇治駅の目の前

 

 

私は 名物茶団子とパフェと抹茶

美味しすぎて 感動🥹

 

 

旅先で頂くものは 

どうしてこんな美味しいのかな・・

 

 

ここから

乗り継ぎでバタバタ💦

 

 

 

ここに辿り着くまで 大変でした😭

 

 

 

 

さらに言えばその先も、、