(蚊車)チャージングバランスボードの取扱方法とリスクについて。 | Curiosity & C.R代表 ナガンキー

Curiosity & C.R代表 ナガンキー

RC car brand

ZERO RC 日本総代理店
Drift Art 日本総代理店

https://rccuriosity.official.ec/

チャージングボードの取扱いについて注意喚起をします。



各自、自己責任ではありますが、くれぐれも気をつけて取扱って下さい。

チャージングバランスボードは複数個のバッテリーを充電する事が可能です。
ただし、以下の事に細心の注意を払って下さい、

①同じ種類、同じ容量、同じセル数のもので充電すること。(残量の多少は問わず)

②バランス崩れバッテリーは混ぜない

充電手順
①充電器にチャージングボードを挿す。

②チャージングボードにバッテリーを繋ぐ

外す場合
バッテリーをチャージングボードから外す。

②充電器からチャージングボードを外す。

この手順を遵守してください。

チャージングボードにバッテリーを挿したまま充電器から外した場合、、、

発火、爆発の危険性があります。

また、チャージングボードにバッテリーが付いた状態でバナナプラグの+-を接触させた場合も発火、爆発の危険性があります。

今回、チャージングボードのご用命の殆どがバナナタイプユーザーでしたので十分に取り扱いには注意してください。

充電器メーカーによっては短絡防止用アダプターを同梱している場合もありますので、そちらをお使いください。




無論、リポバックを使って充電し、充電中は目を離さない様にして下さい。

おさらい

①充電器への接続には順番があります。
必ずそれを遵守して下さい。

②バッテリー接続されたままバナナプラグを短絡させない。

③目を離さない

④リポバックは必ず使う事。

 FBをされていない方がいたらチャージングボードの使い方、危険性を教えてあげてください。