敬天愛人 | 森羅万象をつなぐスーパーコネクターどろんnのブログ

森羅万象をつなぐスーパーコネクターどろんnのブログ

あなたと森羅万象すべてをつなぎます!

意気 真心 義理 人情を大切にしていきたいです。

幸せ言葉
ついてる 楽しい 幸せです 愛します 許します 感謝します
ありがとう うれしい 
やってやれないことはない やらずにできるわけがない

ごきげんよう どろんnです

いつもいいね並びにフォローありがとうございます

去年12月に受けた清掃の資格が 今年3月に合格通知

が来て2年越しに合格しましたが ー当初発表まで長いw

と思っていましたがのど元過ぎれば遠い過去になって

おりますおねがい

コロナも5類になったようであれほどの大騒ぎはどこ吹く風

でありw 何だかんだで人間ってたくましいよなおねがい

って思います

 

 

ー成功とは継続なり 

 

と数々の成功の法則を見聞するとありますがw

そもそも 

 

ートライしていなければ 継続も成功もできない

 

といえます また

 

ー低迷期や資金繰りの苦労なども その仕事に対して

情熱であったり 夢があるからこそ頑張れる

 

というのも また然りであり

 

ー結果に至る過程の方が肝要である

 

というのはそういう所から来ているといえます

 

 

 つまりこういった姿勢から 

 

ーやらされる という受動的な姿勢といった

対価と義務の中での退屈なルーテインという姿勢では

正にヌカに釘の状態で 少しのことで打ち込まれw 

あるいはペタッと倒れw

”継続”あっての成功もおよそ覚束ない

 

ということになります

 

 

先日坂本龍一が亡くなられましたが 

 

一つの時代が終わった

 

とも思えます それは時代の坩堝(るつぼ)やその翻弄という

 

ーEnthusiasm(熱狂) の時代の終わり

 

存在の耐えがたきサルサの盟友村上龍 や ボブデイラン

東大全共闘 など 

ーうねり とも言える時代に人々は熱狂し 正義や思想を語り

あるいは過激派として活動し 結局倒錯と絶望を味わった

 

ーあれは何だったのか

 

という問いには 時代が人を作る という勝海舟の言葉が

よぎります

 

ーもしこのような時代ではなければ 西郷も井上もあれほどの

大人物にならなかった あれは時代の流れがそうさしたのよ

 

しかし 時代ゆえに後に西郷は西南戦争で倒れ また維新が

行われゆえに 第二次世界大戦と核投下といった後の憂いを

残したものです

 

このことから 人間とは

 

ー自ら発露する処から 端を発しなければ およそ時代や

社会に振り回されて 唯消耗していく存在(村上龍的に言えば)

 

といえます

 

 

 

それはモードを創ったココシャネルの様に ー退屈 とー欺瞞

という女性のースタイル を ー刷新 したように

 

コルセットの様にがんじがらめにされた その閉塞的で

権威的スタイルを 椎名林檎のー本能 のPVのように

ー殴りw ー蹴破るw 何かを一昼夜の内に

 

ー自らの手で塗り替えてしまう

 

それは抑圧的社会風刺の瓦版であり 音楽でいうロックやパンクであり

買うものは信者であり 画商のようなものである

 

その発露した先には

 

ーおどろおどろしい自らの根っこにあるー反骨 であり 

持って生まれたー異質感 と 違和感 だからこそ

 

ーそのスタイルは 社会からの抑圧や弾圧に よく耐え忍び

”受け継がれていくスタイル”になりうる

 

その意味で イエスはロックスターであり 強烈な風刺であり

自らは神の子である という発言は 当時の権力者の脳天に

衝撃を走らせた一つのスタイルであったと知ります

ゆえに時代に耐え偲び 聖書という不滅のベストセラーに

なったということです

 

 

ー地上に平和をもたらすために、わたしがきたと思うな。

平和ではなく、つるぎを投げ込むためにきたのである。 

わたしがきたのは、人をその父と、娘をその母と、嫁を

そのしゅうとめと仲たがいさせるためである。 

そして家の者が、その人の敵となるであろう。 

わたしよりも父または母を愛する者は、わたしにふさわしくない。

わたしよりもむすこや娘を愛する者は、わたしにふさわしくない。 

また自分の十字架をとってわたしに従ってこない者は

わたしにふさわしくない。 

自分の命を得ている者はそれを失い、わたしのために自分の命を

失っている者は、それを得るであろう。

 

 

ー普通はつらいよ という斎藤ひとりさんの音声があるのですがw

何をするにしても ー炸裂していないとw 普通にしんどいし

そして辛い というお話しですwww

 

 イエスを愛する女たちの愛とは 身口意を守り 永遠の命に

入れるから愛するのではなく その身を案じその魂に傾倒するが

ゆえに その多くを愛され 許されているのです

 多くの男弟子が不審とジェラシーの眼で見つめる中でw

香油を髪に含ませて その御足を洗うというのはそういうことですw

 

 ある意味で人間は重力とラグという退屈と死ぬまでのぼんやりとした

保身のなかで 朽ちていくものですがw それを超える原動力を得た時

信じれないほどの忍耐力と推進力を得て E=MC二乗 を超えるのですw

 それはアインシュタインの美女といる時間の話しにも似ていますw

 

 それほどまでに ー人間の業 とは本来ピュアであり 誠実で

凄まじいエネルギーと躍進をもたらす可能性を秘めているといえます

 

 

ーあなたは 阿弥陀様がどのようなお力をもっておられるか

ご存じの上で わたしのような罪深いものは とても救っては

くださらないだろうなと思っておられるのですか 

 罪深いものは救われないなどというのは 阿弥陀様の本願の

不思議なお力を知らないものの考えることです

 阿弥陀様の本願の不思議なことをよく知り その本願を誇り

あまえるような打ち解けた心が起これば 阿弥陀様に身をゆだねる

他力の身心も定まるというものです

 阿弥陀様の本願を知り それにあまえてつくる罪も 過去の多くの

縁によるものです 

 だから善い行いも悪い行いも すべては過去の縁によるものと

考えて それに囚われことなく ひとえに仏様の本願力を

おたのみすることが 他力という事です   (歎異抄)

 

 

 自らを神とした時 自らが決して守れない法を用いて

一切衆生が守れなかったとして 追放するようなことは

あるだろうかw

 

 不思議なことに宗教も歴史も どんどんと時間が経つにつれ

ー美化 されていき 本心のドロドロとしたところを風化させて 

ファンデーション(形骸)化していくような気がしていますw

 

 エゴの見るうえでの善悪という判断は 目先の木を見るに等しく

菩薩のバードビューや多次元的解釈とは程遠くなり 画一的な

中身のないものになりがちであるということです されど 

 

ー人間の原動力たるものはそんなものじゃないよw

 

と正に胃の中の潰瘍が 手や顔の吹き出物に出るがごとくw

 

ー3大疾病といった病気の原因は大体共通なように

人間の根幹に眠るもの(業)は大体共通である

 

と言えると思います ゆえに

 

ー善 の行いと教えを聞いていると人は清々しい気持ちにも

なるし それを押し殺すと次第に 社会的病巣と疾病に

繋がっていくのは 自然の摂理である ということでしょう

 

 

翁はこう言われた

財を惜しむ者は どんなに気の毒な人を見ても救ってやることが

できない 命を惜しむ者は 君主が国を治める才能がなくても

強く諫めることができず また君の馬前に死ぬということも

できない こういう者は農事を十分にすることはできなかろう

 農事は 天変・凶歳や風雨を恐れていては 十分に肥料をやり

力をつくすことはできないものだ 損害は天にまかせて

天下の農民は農業をしているのだ それを仕官して君に

つかえている者はなおさらのこと まして累代の仕官をしている

者に その心掛けがなくてはならぬことだ  (二宮尊徳)

 

 

 3度鶏が鳴いたらの話しではありませんが ひっきょう

覚悟と誠実さとは 己の命を顧みていてはとてもその正道を歩む

ことは難しいという事でしょう

 先の私の為に命を失い 命を得る とありましたが 結局

 

ー人というのは己のあらゆる全てを踏まえ 人をはじめて

愛するのである

 

それは目先の利益や虚栄心だけでは ほぼ足元はおぼつかない

ということです

 

 いわんや その神は人間の醜さや業を愛するがゆえに

この地上をあまねく照らし その子である人間はそれを踏まえても

なお愛し慈しむ神に己の全身を委ね その子の様に愛する

それもこれも

 

ー愛とは一筋縄ではいかない所に愛する所以(由縁)がある

 

ということに他ならないものです もし

 

ー人間が悟ってしまい 罪と罰もなければ およそ神は人を

愛する縁はあるだろうか それは

 

ー愛され愛した歴史であり 誕生と死は記念日である

どちらにせよ 祝福されている ということをイエスは伝えに来た

 

 

人間とはえもすると もはや愛されないんじゃないか  

この世界は絶望と悲嘆に満ちている と思いがちですw

 

これは先のファンデーション化と同じく 自惚れという美化現象の

一つだと思えますがw 勝海舟の

 

ーあんたそれは自惚れだ あんたが国に仕える心と

馬丁がその主人に仕えようとする心を その自惚れを取り払って

平たい心で見つめて見よ 少しも違いなどない

 

ーさんまさんの 自分が特別だとか思ってるから悩むねん

 

という話しを思い出しますがw ジョンレノンのイマジンは

 

ー平和な歌と同時に 誰もみな等しく同じだ

 

と言いたかったのではなかったか 

 

 

想像して 何も所有しないって
君にも出来るんじゃないかな
欲張ったり飢えたりする必要もない
人類はみんな兄弟
想像して すべての人々が
世界を分かち合っていると

 

 

ー彼が伝えたのは夢ではなく 神に愛し愛されるのは

当たり前なんだよ 

 

ということだった

 

 

 

ますます混迷を深める昨今ですが であるからして今

天に全てを委ねないで一体どうなるというのか

トルコ地震で 救い上げられた子供に

ー神は偉大なり と救助した大人たちは口ずさんで

いましたが 現代人は身心を委ねられないからこそ 辛く

重いものになってエゴの檻から抜け出せずにいるものです

あらゆる人の迷い 悩み 恐れは共通であり ゆえに天は愛し

皆救いという恩恵に預かっていると 平たい目で見つめた時

終わらない悪夢という夢から人ははじめて目覚めるもので

あるように思えます

 

 

 

 

ー夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。

 

 

 

             吉田 松陰

 

 

 

 

ー道は天地自然のものにして、人はこれを

行うものなれば、天を敬するを目的とす。

天は人も我も同一に愛し給う故、我を愛する心を

以て人を愛する也

 

 

 

             西郷 隆盛