エアコンについて、続きです。
これは、種類が多すぎて、絞るのにかなり苦しみました。色んな電気屋さんで複数の方の意見を聞けたのは、すごく為になりました。

数件電気屋さん回った後に、必ず名前が挙がるダイキンさんに決まりとなったわけです。

決め手は、店員さんの○○ならこのメーカーという説明でした。

ちなみに、覚えている範囲だと、

空気清浄機能が欲しいならダイキン
パワーなら三菱のムーブアイ
省エネと暖房を気にするなら東芝
一年中は使わない部屋は、壊れにくい富士通

とのこと。
どこまでほんとかはわかりませんが、特徴をあげてもらえたので、撰びやすかったです。

私が花粉症なので、この時点ではダイキンが一歩リード。空気清浄機を別購入となると、スペースもお金もかかるので。

デメリットは、室外機もリモコンもでかい。
エアコン本体もでかい。
本体もリモコンもデザインが残念。

まぁ、デザインは好みもあるでしょうが、窓付近に設置を考えてる方は、大きさは要確認かと。

さらに、私達が購入したダイキンのうるさらは、さらに加湿機能と換気機能がついていて、やっぱりエアコンはダイキンが頭一個先を行ってるのかなというのが、個人的な感想です。

加湿と換気のない機種は、さらに一万円安かったです。
加湿機能は微妙だなぁと思ったのですが、一万しか変わらないならという安易な理由で決めました。

ダイキンの加湿機能がどうのこうのではなく、広いリビングだと、そもそも加湿は難しいとのこと。例え加湿器でも数台置かないと、意味がないなしく。外気の水分を利用して加湿するようですが、冬は外気も乾燥してるし…電気代もくうそうです。

ちなみに、次にエアコンが下がるのは6月らしい。6月になると、工事日程を押さえるのが大変だったりしますよね。なので、我が家は、底値までいかなくても、今のうちに欲しい機種をおさえることにしました。

我が家のように、かなり前もってエアコンを買おう!という方は、どのくらい取り置いてくれるかを先にお店で確認した方がいいようです。同じ店でも、店舗によって対応が違いました。お店によっては、1ヶ月以上先は無理ですというとこもありました。ざっくりした感想としては、大きな店舗ほど融通がきく感じ。単純に保管スペースの問題かなと、勝手に予想しました。

あとは、図面も持って行くと、取り付け位置のアドバイスや必要工事の相談もできて便利です!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ