はー、疲れた

2日連続で小児科

寝不足で眠い…


そして、兄くんはまた園イベントに参加できず不安

今回は遠足

何回も行ったことのある動物園だけど

みんなで行くの楽しみにしてたのにね悲しい


遠足のお弁当は簡単に食べれる指定



一昨日の寝る前にあれ?咳出てる?

って熱はかったら微熱…からの38℃アセアセ

けど、朝には下がってて疲れ?とも思ったけど

次の日に遠足もあるし週末は旅行だしと

念のため病院に病院



どうやら感染症などではなく

普通の風邪らしく先生からも

「熱がなかったら遠足も行っていいよ」とのことキラキラ


お昼は元気で熱もない食欲もあるし

明日の遠足は行けるなひらめきと思ってたら

夕方からまた微熱…からの夜中には39℃…ガーン

咳もしてるんだよねドクロ


こもり熱の可能性や奇跡の回復を祈ったけど

(母は夜にこんだけ出たらもう行かせれないよねと葛藤)

朝も37.5℃あり

この時点でもう遠足は行けないよねえーん

って、やっと本人も諦めた様子




もしかしたら…と期待してた兄くんは静かに撃沈

今日か明日病院に行こうと声をかけると

「今日!」と…

母さんめっちゃ眠いけど病院を予約しGO車



夏祭りの時に私が複雑な心境で

弟くんを笑顔で送り出せなかった反省を思い出し

今回はルンルンの弟くんを笑顔で送り出しウシシ

三ちゃんも父さんと保育園に出発歩く

そしてひとりになった兄くん

落ちてましたが泣かないの魂

昨日までは「行けなかったら泣くかも」とか

今朝も何度も泣きそうになるのに泣かないのもやもや


「行きたかったー!」と

泣いてくれるほうが安心なのに我慢してるのは

なぜなんだろう…真顔



病院に着いたらまた熱も上がっててぐったり

珍しく私の膝にゴロン

診断は昨日とはぼ変わらず

明らかな悪化がないことにはホッニコニコ

でも、昨日もらった薬が味が苦手と

ことごとく飲めなかったので

薬を全部かえてもらいました薬



家に帰るとまた39℃不安

座薬入れて少し元気になって

今はテレビタイムウシシ笑ってる飛び出すハート

今日初の笑顔悲しい



週末のお誕生日旅行も微妙だけど

何より早く体調治って元気になってほしいなひらめき


三連休は特に用事もなく元気な三兄弟は
サッカーしたり自転車の練習したのに…
風邪菌よ
なぜ今なんだー



双子母して5年目だけど

いまだにこういう出来事に慣れることができず

行けなかった方の子の気持ちに寄ってしまうもやもや


でも弟くんも兄くんのこと心配してるし

今朝は兄くんお休みなこと伝えると

「えっ?なんで?最後の遠足なんだよ!」と

私に念押ししてくれたけど…



車で病院から帰りながら

「弟くん兄くんのこと心配してたよ。

帰ってきたら楽しい話いっぱいすると

思うけど聞いてあげようね。

反対になることもあるんだし。」

兄くんにはこんなことしか言えなかったな…



夏祭りの時と同じで

「代わりに兄くんの行きたいところや

したいことして楽しいことしよう♪」

とは話すんだけど

年長さんにもなると《代わり》がないことも

本当はわかってるんだよねー悲しい


と、やっぱり行けなかったら方の気持ちを考え

切なくなってしまうもやもや

あー!気持ち切り替えて弟くんの

楽しかった話聞いてあげないとな流れ星