今日は双子はダラダラDay

園を休んで休息日にやりにやり


昨日の就寝前に兄くん

「夕飯食べれなかったの調子悪かったからかも…」

と、突然の自己申告驚き


えっ?長々と食べれなくて

結局「苦手…」と言ってましたよね…

園行事の芋掘りで

弟くんが持ち帰ったサツマイモ

弟くんリクエストの芋ご飯に♡



体温測ってみると…見事に発熱

しかもついでに測った弟くんも…

けど、鼻水も咳などの症状もないし

疲れかな?眠いだけかな?

って経過観察することに目

即寝で大爆睡してましたzzzzzz



結局、今朝は平熱だし

ご飯も食べれて元気なんだけど

ここ最近、イベントも多かったし

気温の変動も大きいし子供も疲れるよねー

と、念のためにお休みさせることに日本国旗



今日はハロウィンパーティーする予定があって

「幼稚園行かないと、行けないのーぐすんぐすん」と

そこをめちゃくちゃ気にしてる双子…

ここが甘いんだろうけど

のんびり過ごして、お昼寝もする約束して

このまま夕方までお熱もでなかったら

そこは参加させてもらう予定ににっこり

(他のママには許可取りました)



日曜日にお呼ばれしてたハロウィンパーティーハロウィン
来月のお誕生日のテーマを今年は
マリオで準備してたからハロウィンももうそれで爆笑



今は幼稚園だからおやすみしやすいし

お熱が出たら1日休園って決まりがあるけど

小学生になったらこういう日はどうするかなーと

最近ちょっと悩む、今日この頃もやもや



赤ちゃんの時の体の弱さへの不安が

どうしても拭えなくて

季節の変わり目とか冬場は

特に神経質になっちゃうんだよね魂が抜ける

これは過保護すぎなのか?




ちなみに、三ちゃんは101匹わんちゃん飛び出すハート
本人は「マーオ!あか!」
とマリオじゃないとめちゃくちゃ怒ってたけど爆笑


そして双子は
今のところふたりとも元気にごろごろ仲良く
タブレットして過ごしてますスター