最近、幼稚園の自由時間に
お友達と逆上がりの練習をして
「できるようになった!」
と喜んでいた兄くん

今日はサッカー練習で小学校に行ったので
逆上がりを披露してもらうことに
すごーい!
本当にできてる!
真ん中の鉄棒で
綺麗に逆上がりしてくれました

そのあと「こっちでもできるかな~?」と
高い方の鉄棒でも挑戦…
そこはまだでしょ~
と見てたら

おっ!できた!

子供の成長って本当に
あっという間だなー

そして、咳が続いている兄くんと
数日前から喉が痛い私は耳鼻科に
診察待ちの時「聞こえは悪くないよね?」
って聞くと
「一昨日くらいからこっち(左)が
少し悪いかも」と…
えー!それなら早く言っててよ

と思ったけど診察前にわかって良かったし
自分で気づけて言えるようになったのも
大進歩

と、呑気に報告したら…
3月に手術して着けてた鼓膜のチューブ
もう左耳が外れてるらしい

えっ?もう?
お風呂にも耳栓着けてたのがダメだった?
何かダメだった?
と一瞬でチーンとなったけど
鼓膜は綺麗だし検査結果もボチボチらしく
先生は
「そんな直ぐに再手術とかでないし
あんまり気にしなくて大丈夫」だと…
とりあえず様子観察だけど
また滲出性中耳炎が繰り返すようなら
再手術もあり得るかも…らしい

アデノイドも摘出したんだし
どうか繰り返しませんように
