最近の悩み
老いが凄い
この1年で急加速
そして、それを阻止するために
頑張る気力もない…真顔
自分でも鏡や写真見てため息悲しい

ちょっと、ここらでどうにかしないと
とうてい1歳児のママには見えない…
下手したら「おばあちゃん?」レベルだな
全身のラインも重力に全く逆らえてないし
ほうれい線濃くハッキリ!
顎も何重!?首元へのライン…泣
写真のせたけど切ないな…



美容院ももう春から行ってない始末
インナーだけお家でたまにアッシュの
トリートメントカラーのせてたんだけど
もう全体的にバシバシで汚い泣


先日弟くんに
「広島のおばあちゃんと
大阪のおじいちゃん、髪が変!」と
いきなり言われ
じろじろ見られ「母さんも」と悲しい
どうやら白髪が変らしく
インナーの部分が白髪だと思った様子


「えっ?色違うところがあるの嫌?」
と直す気ないけど聞いたら
「嫌じゃないけど、違う色がいい」と
ご希望は赤とか青とか緑のような
ぱきっとカラーらしい笑


へー、最近「可愛い!」とか
「その服お洒落じゃん!」とか
褒めてくれるようになってきてたけど
そんな好みも言うようになったのかニコニコ


秋用に赤は買ってたんだけど
懇談終わってしようと思ってたんだよねー
懇談三ちゃんのお熱で行けなかったし
もう使おうかな~

というわけで、今日の夕方
みんな落ち着いて時間あったので
カラートリートメントすることに
明るめの赤でわりときれいに入った乙女のトキメキ
めっちゃヨレヨレのパジャマー泣き笑い
恥ずかしいけどこれ楽なんだよね…

弟くんはこっちの方が良かったらしい笑い


この後の夕食時どうでもいいことで
弟くんを怒ってしまい
食後に長々とお話に付き合わせ
もう少し短く簡単に言ってあげればいいのに
と、わかってるんだけどついつい…


ちなみに今副鼻腔炎で
味覚があまりないから
カレーにしたんだけど食べない弟くん

体調は悪くないらしいんだけど
1口食べて食べれないと…
眠いからとせかして用意させたのにそれ?


よくある弟くんの同じものでも
その日、その日によって
食べたり食べなかったり…
これって5歳くらいだと
まだ、あるあるなのかな?

今回はしんどい中
三ちゃんと格闘しながら作った
カレーだったから余計にイライラちょっと不満


しかも「なら、ふりかけご飯しかないよ」
と、三ちゃんのご飯中断して
ふりかけご飯用意したのに
なぜか弟くんがイライラしてて
スプーンを奪い取るようにするから
もうダメ…プツーンだよねドクロ


あー!また皺が増えた!
口角下がった!
もっと心にゆとりのある子育てしたいなー