基本土日休みの旦那さん
いて欲しいんだけど、いたらいたで
寝てる・手伝わない・やりたい放題で
こっちをイライラさせる

いたらどうしても期待するからねー
イライラもしないけど
土日は基本みんなで出かけたいのが本音
「もう休んで!」というくらい
家族サービスできる旦那さんって
どれくらいいるんだろうな

そんな昨日もイライラした私ですが
旦那さんも【あっ!】と気づいたのか
多少すすんでお手伝いしてくれたので
怒るだけ損と夜には怒りを鎮めましたよ

で、一緒にドラマを見ていると
フワフワの小さな赤ちゃんが…
首はすわってそうだけど
まだ自分では何にもできないその子
まぁー、その姿が可愛いこと

お顔も可愛い子なんだけど
あのフワフワ感!
「可愛い~、可愛い、可愛い!」
騒ぐだけ騒いで、ふと気づいた
「ねぇ?
三ちゃんってこの時あった?」
旦那「あったよ」
私「いや~、なかったよ」
旦那「あったって!」
私「えー!いつ?あった??」
旦那「あったって!!!笑」
私「私育ててた???」
先週からの三ちゃんの成長がめまぐるしく
いつの間にかずりばいで前進し
スピードもとっても早くなって
赤ちゃん感が消えてきたけど
なにより3人目、時が経つのが早すぎて
母の記憶力が追い付いてない

その時期はもちろんあった(んだろう)し
まだ保育園にも行ってないし
もう実母も帰ってたし
1日中一緒だったはずなのに
もう忘れてるなんて…
最後の赤ちゃん育児
本気で堪能しないとな

うーん、けど何か違うのはなぜだろう?
フワフワしてなくて大きいし強そう

これもふと思ったんだけど
あれだけ望んで不妊治療で授かった双子
想定外の妊娠だった三ちゃん
妊娠判明時の親の反応はだいぶ違ったけど
産まれてきてくれてからは
どの子も同じように可愛くて仕方ない

大変なことも疲れることも多いけど
私の人生に沢山の幸せをくれる
三兄弟はフワフワしてなくても(←しつこい笑)
きっと天使なんだろうな

もう元気に真っ直ぐ生きていてくれたら
十分なんだよね~
