やっと会えました
ひつまぶしさん



引っ越す前に絶対に食べたかったけど
子供と行けるお店を中々見つけれず…
今日のお昼に夫婦だけの時間ができたので
時間はなかったけどチャンスと
ご近所のお店に

やっぱり焼きたては美味しい~
真ん中が1匹、下が3/4
1匹と迷ったけど私は3/4で十分だった
思ったよりも食べごたえあり!
すっごい前にも書いたうちの湿気問題
今年も全部屋しっかり結露しております

寝室は和室に移し
除湿器を部屋ごとに移動させかけ
どうにか【カビない】生活を送れてる…はず
(冬は油断したらすぐにカビるけど…
真冬は怖くてクローゼットのドア閉めれない…)
でも、薄めのカーテンが
もうカビルンルンの餌食に…
毎日窓と接してるもんね

コロナの待機期間最終日に
さすがに嫌気がさし
チクハグでもいいと思い立ち
前の家で使っていたカーテンに変えることに
三ちゃんももうすぐ動き出すだろうしね
大好きだったカーテン…
引っ越しの時に大きな窓につけるカーテンを
ネットでだけど選ぶのが
唯一くらいのワクワクだったな

洗っても、漂白しても取れないカビ
毎年増えていくカビのシミ
3年でサヨナラになってしまったけど
ありがとう~

と余韻にひたりながら変えたら
スッキリ!
やっぱり汚いのより気持ちがいい!
年末に遊びに来た幼稚園ママ達も
「これは苦情並みだね…」と苦笑い
されるくらいのうち結露
この日は急遽うちに集まることになり
もう結露の処理まで手が回らず
そのままを見せることに
(家の掃除で手一杯…普段から片付けとけって話です…)
普段から「結露が
結露が
」と


愚痴おばさんになってたから
逆に見てもらえてよかったかも

そしてニトリの吸水スポンジの情報をもらい
この大きいサイズをすぐ買いに
来てたママ2人とも知ってたから
流行ってるか、メジャーなんだろうけど
私全く知らず…
新情報をGETし使ってみたら
もっと早く知りたかった!
よく吸うし絞ったあともまたよく吸う!
ヒタヒタ水が落ちるのも減ったし
苦労が半分くらいになった!
子供も手伝えるし
やっぱり評判のものって
それだけの価値はあるんだよねー
私も主婦だけど掃除や整理整頓は
本当に苦手で全くだから
主婦仲間の情報ありがたいわー