実はこれ2月末に書いてたんですが
暗すぎて…気持ちを出しすぎててちょっと公開するの迷ってましたw
けどこれが元々書きたかったことなんで何回かに別けて載せます!













私がブログを書き出したのは少しでも同じような方の参考になればって気持ちと自分のためでした
再骨折がわかったあたりがどん底で毎日泣いて泣いて、子供達は可愛いのに幸せな産後なんてほど遠くて
毎日市役所や色んなところに電話して助けてくれる人や企業、行政を探しましたが結局どこも助けてくれるところはなく次に折れたらほんとにどうすればいいのかと毎日不安で…
やっと授かった子供達にも申し訳なくて
幸せにしたいのにできないかもって本気で不安でした
そのときに役所や周りから出された答えは乳児院に預けるって答えで…
絶対に嫌だったけど次に骨折を繰り返したらもうそれしかないかもっていう状態でした
私が育てたい…
けどとてもできる身体ではない…
ふたり一緒に代わりに育ててくれる人もいない…
今、無理して寝たきりになったらどうしよう…
子供達はどうなるの!!
こんなことばかり考えてました
産後に自分が動けなくなるなんて想定外すぎて何にも考えてなかったんですよね
産後って赤ちゃんは可愛いし嬉しいけど身体も心もボロボロじゃないですか
寝不足ってまともな思考回路じゃいられなくなるし
そのせいか
<私の子供だから私が面倒みないと>
<子供達に可哀想な思いはさせられない>
って異常なほど思ってました
特に骨折判明後……
もう少し力抜いて人に甘えても良かったなーって今なら思えます
色んなところが不安定な産後に病気になるってどんな病気でも辛いですよね
だって何もできない可愛い我が子がすぐそばにいるんですもん!安静なんてできます?
やっと出会えたのに…
なんで今なの、なんで自分なのって何度泣いたことか…
産後病気になったお母さん達ってみんなこういう気持ちあると思います
産後に病気になったときに母子ともに安静に療養できる病院や施設があれば本当にいいのにって思います
既にあるのならもっと数増やすか知名度あげて欲しいな☆