予防接種!チェック先生現る。 | 37歳主婦のまったり育児記録

37歳主婦のまったり育児記録

旦那は脳内小学生。
自然妊娠は無理と言われた精子無力症からのまさかのタイミングで妊娠→2020.4.2男の子出産→2022.9.17次男出産

こんばんは

ニコ7m5dになりました。

今日、じゅじゅくんに初めてつぶつぶの残ったおかゆをあげてみました。(7倍がゆにしたつもりが、5倍がゆくらいに笑い泣き)

結果…


いやーな顔をした後、ニヤニヤ
ブーッと出されましたゲロー

その後、もう一度ミキサーでちゃんと7倍がゆくらいにしましたが、いやーな顔は変わりませんでした笑い泣き
一応、ちゃんと完食してくれましたが…
じゅじゅくんはまだドロドロの方が好きみたいですデレデレ(まぁ、歯も生えてないしね!)

むらさき音符キラキラむらさき音符キラキラむらさき音符

昨日、予防接種(日本脳炎②インフル②)を受けるため近所の総合病院に行ってきました!キラキラ

昨日は、旦那が珍しく休みを取れたので、車で乗っけて行ってもらえることにニコニコ

でも、旦那はインフルの予防接種を受ける為に病院では別行動でした。
ちょっと前なら親も一緒に受けられたのですが…。電話で確認するともうそれはやっていないとのこと笑い泣き

私は前回一緒に受けられたので、前回の空いてるうちに受けておけばよかったのに…と若干モヤモヤ。真顔
結果、旦那の方が終わるまでめっちゃ待たされましたムキー

流れ星

総合病院の小児科は相変わらず空いていました。爆笑
小児科の先生は相変わらずいつもの変な先生。ニヤニヤ(いつもチェックのシャツを着ているのでチェック先生と呼ぶことにします)

前回同様、聞いてもいないことを延々と話されました。(北海道出身らしく、北海道のコロナの状況とかオンラインで行われた小児科学会のことなど…うーんあまり細かく覚えてない笑)

それにしてもチェック先生は本当に赤ちゃんが好きらしく、息子のオムツ替えをガン見していたり、足をぷにぷに触ってきたり、前回なんて…

頭の匂いを嗅いでいました。ガーン
あえてスルーしましたけど…滝汗

でもアドバイスしてくれることはまともなのでたぶん大丈夫です(何が真顔)
今回は、あまり早くオムツをパンツタイプにしない方がいいと言われました。(股関節脱臼を防ぐためらしい。※諸説あり)

他にも子育ての注意ポイントをまとめてプリントにして来た人に渡しているみたいです。キョロキョロ私も既に何枚かもらいました…アセアセ

そんな変な先生ですが、今回は日本脳炎とインフル2種類の予定だったのを、B型肝炎の3回目も打てることに気付いてくれたので、なんと3種類打つことができましたポーン拍手

これで、次は1歳まで予防接種はなしです爆笑キラキラ
先生ナイス判断!じゅじゅくんもお疲れさま笑い泣き
ちなみにじゅじゅくんは相変わらずインフル打つ時だけちょっと泣いただけで他はケロッとしてましたニヤニヤ
副反応もなさそうなのでよかったです!

ブルーハーツ

2週間前に、よくインスタとかで広告を見る無料撮影会と保険相談がセットになっているイベントに行ってきたのですが、今回そのデータがやっとできた~!キラキラ

ちょっと文字が切れてますが、これが1番笑ってたニヤニヤ
無料にしては、たくさん撮ってくれてデータも10カットほど頂けたので満足です照れ

ではまた!