ボードゲームとカードゲームの違い | どりどりのブログ

どりどりのブログ

ブログの説明を入力します。

 

「トランプってボードゲーム?」と質問された時に、ボードゲームとカードゲームの違いはなんだろうと思って調べてみました。

以下に、その結果をまとめました。

■ボードゲームの定義
 

「ボードゲーム」、物理的な盤面(ボード)を使ってプレイされるゲームの総称です。

プレイヤーは駒やトークン、カード、サイコロなどを使い、盤面上で移動や配置を行いながら、特定の目的を達成することを目指します。

■特徴
1.物理的な盤面::ボードゲームは必ず盤面を使用します。盤面はゲームのフィールドや地図、プレイヤーの進行状況を示すために使われます。
2.多様なコンポーネント:駒、トークン、カード、サイコロ、タイルなど、さまざまな物理的コンポーネントが使用されます。
3.戦略と運:ゲームによっては戦略が重視されるものもあれば、運の要素が強いものもあります。
4.複数のプレイヤー:ほとんどのボードゲームは複数のプレイヤーでプレイすることを想定しています。

<例>

「カタンの開拓者たち」: リソースを集めて開拓地を発展させる戦略ゲーム。
「パンデミック」: プレイヤーが協力して世界的な感染症の蔓延を防ぐ協力ゲーム。
「モノポリー」: 不動産取引を通じて財産を築く経済ゲーム。

■カードゲームの定義

「カードゲーム」は、主にカードを使って進行するゲームの総称です。

カードはプレイヤーの手札として管理され、ゲームのルールに従ってプレイされます。

■特徴
1.カードが主役:ゲームの主要なコンポーネントはカードであり、カードを引いたり、手札からプレイしたりすることでゲームが進行します。
2.コンパクト:多くのカードゲームはコンポーネントが少なく、持ち運びが容易です。
3.ルールの多様性:シンプルなものから非常に複雑なものまで、ルールはさまざまです。
4.人数の柔軟性:プレイヤーの人数に応じてルールが調整できるものも多く、少人数から大人数まで対応可能です。

<例>

「UNO」: 色や数字を合わせてカードを出し合い、手札をなくすことを目指すパーティーゲーム。

「マジック:ザ・ギャザリング」: カードを組み合わせてデッキを構築し、対戦相手と戦う戦略カードゲーム。

「トランプゲーム」: ポーカーやブラックジャックなど、トランプカードを使ったさまざまなゲーム。

■ボードゲームとカードゲームの違い

1. 主なコンポーネント
ボードゲーム:ボード、駒、サイコロ、タイルなど多様なコンポーネントを使用します。
カードゲーム:主にカードを使用します。補助的にトークンやカウンターを使うこともありますが、カードが主役です。

2. 物理的な盤面の有無
ボードゲーム:必ず盤面が存在します。盤面はゲームの中心となるフィールドや地図です。

カードゲーム:盤面を必要としません。プレイヤーの手札や場に出されたカードがゲームの進行を担います。

3. ルールの複雑さ
ボードゲーム:ゲームによっては非常に複雑なルールや戦略が求められるものがあります。
カードゲーム:ルールが比較的シンプルなものから複雑なものまで幅広いですが、コンポーネントが少ない分、ルールは比較的簡潔なものが多いです。
 

4. プレイ時間
ボードゲーム:プレイ時間はゲームによって大きく異なりますが、比較的長時間プレイするものも多いです。
カードゲーム:短時間でプレイできるものが多く、1ゲームあたりの時間が短い傾向にあります。

■まとめ

上記の通り調べてみたところ、ボードゲームとカードゲームの境界は、明確なものはないようです。

ですので、トランプは、ボードゲームとカードゲームのどちらでもあるので、どちらも正解でした!