今年は酷暑、暑いを通り過ぎて危険度高し。
30度で涼しいと感じてしまう。

温度差もきついですね。
身体が適応するのには時間がかかりますから。

今日もこちらは38度予想。
体感温度はもっと高いよう。

本当に、我慢は禁物。
エアコンはフル稼働が大切。
特に子供やお年寄りは温感を感じにくいから。

外でのクラブ活動は中止になっているのかしら?

被災地での避難場所の体育館の代わりに、
暑さ寒さや個々のプライバシーの面から、
もっと快適空間を提供できないのかしら。

連日TVでも
熱中症予防が流れていますね。

さて、
喉が渇いたと思ってなくとも、
水分塩分ミネラル少しずつ補給しながら、
涼しい環境へ移動したら、

それプラス、
やはり目に涼しい色や音は嬉しいです。

ブルーの目に涼しいお花は、
バッチフラワーでは、
チコリーと
セラトー。
どちらも夏の花。

まずセラトーを取り上げます。

【セラトー近縁種】

通っている大学横の住宅に、
ハッとする程爽やかで美しいブルーの木が…

暑い季節に時々見かけるセラトー近縁種です。
こんな見上げるほどのブルーは初めて(≧∇≦)

暑いからこそ美しいブルー!
花は螺旋状にねじれて萎み又沢山咲かせる。
雷雨の中パチリ。

バッチフラワーでは、「これでいいと思う?」
自分を信用できなく人を頼ってしまう。
「自分の声」を聞くことに繋がります。

私もこのブルーがすごく目を引くので、
家族に何かしら依存してるかもしれません。



そして最近私がよくとるレメディが、
スクレランサス。
数年前からフワフワ目眩が頻繁でした。
混んだホームは本当に危ない。

そんな一本の線を歩けないようなフワフワ感、
目眩にも助けになるのが、
スクレランサス。

といっても、体ではなく感情に直接響くもので、医薬品ではありません。

気になる症状があれば、
医療機関に行ってくださいね。

スクレランサスは迷いに関するレメディです。
どちらもいい、どっちにしようか悩んでいる。
決めてもあっちの方が良かったかも、と迷う。

そんな時のレメディです。

これを飲んでいると、
物事の決断が早い!
悩まない。

早いから行動するも早い。
サクサク進む。
集中力も増す。

コレ今実感しています。

何しろ昔から慎重派の私でしたから。



しがらみは横に置いて、
「本当はどうしたいの?」
自分の声を聞いてあげて、
その方向へと

すぐ決断して前へ進む。

セラトー、
スクレランサス
の組合せオススメですよ💕


フラワーエッセンス ライフスタイリスト
えめらんど  

全てのエッセンス(レメディ)から
あなたにぴったりのものを選べる体験講座は、

お一人様から、ご都合に合わせて開催できます。
 emelandgreen@gmail.com