朝から痛い話です(^_^;)。自分用メモですので、スルーよろしくお願いします緑茶です☆




今年2月から開始したTP(パクリタキセル+シスプラチン)療法。
3クールを終了して間もなく1ヶ月経ちますが、現在の服薬と痛みの状況をメモしておきます。


【服薬】
・朝食後→ロキソニントラマール
・昼食後→ロキソニン
・夕食後→ロキソニン
・就寝前→トラマールオロパタジン


お薬については、TP2クール目ごろから痛みゼロになったので、トラマールを止めて朝昼夜のロキソニンのみにしたのですが、やはりジワジワと痛みが…(´Д`)。

そこで、就寝前だけトラマールを追加。
でも朝の4時くらいに痛みで目が覚めてしまい、そのまま午前中は下腹部痛&腰痛で活動できない日々だったので、朝食後にもトラマールを服用することにしました。

7時半頃朝食なので、服薬はだいたい8時頃。
下腹部痛はすぐ治まるのですが、腰痛はなかなかしぶとくて、痛みが消えるのは10時近く。
なので朝の私はゴキゲン斜めです(笑)。


今は下腹部痛<腰痛って感じです。
早く来週になってPET結果聞きたいよ~!
全てはそれからだ!o(^o^)o