2年前も
音楽会の準備をしていたようです🙆‍♀️

昨日は
10月6日
クレア鴻巣で行う

オカリナサークル
ゆめの小びんワクワク音楽会
準備で半日を
過ごしました。

ワクワク

が、このコンサートのキーワード!

レッスン直前になって
急に
指導、指揮を
していただいている先生が
おやすみになってしまったので

役員が中心になり

本番当日の
流れなどを
十分時間を取り
皆で確かめました。

後半
オカリナも吹き

メンバーの笑顔
楽しい話し声

私はその後
6人のアンサンブル
ひばり

の練習にも参加し

ふと、
外を見ると
真っ暗になってしました。


そして

ピカッ⚡️

怖いよー

慌てて帰宅

久しぶりに
恐怖を感じるくらいの
雨風
そして雷⚡️


先日の台風被害
千葉のニュースが
流れています。

娘と伯母が暮らす
川崎市も
夜中停電が発生しました。
同じ地区ですが

娘の家は、朝になっても
停電は続いていて

94歳の伯母の様子を見に行くと

徒歩3分の距離

そちらは、停電はしていません。

娘はその後
飼っている鳥を
伯母の家に運び
仕事に出かけましたが

伯母の家の方が停電だったらと思うと…😅

ニュースで流れてくる
熱中症による悲しい出来事

人ごとではありません…

さてさて
3年めに入る
ブログですが
来年の今日は
何を思っているのでしょうか?

ワクワクを忘れないで😊

おごらず
人と比べず
おもしろがって
平気で生きればいい

樹木希林さんの言葉です。

今年になって
プライベートで
思いもよらない事が重なり
少し
辛い気持ちに…
なっていましたが

勇気をもらいました。


一番最近9月8日に引いた一言みくじ
何か
心に…🤔