こんにちは!
音楽屋さんのどれみく先生です^ ^
ピアノの出張教室を承っております!
月1回、30分〜
忙しい時代のお子様、保護者さまに寄り添いながら
スケジュールに応じてレッスンを承っております。
送り迎え不要!
レッスン中保護者さまは
家事をされたり、
リモートワークをされたり、
下のご兄弟と遊ぶ時間にされていたり、、
ピアノの家庭教師だからこそ
送り迎えや通いのバタバタがなくなり、、
ママの御負担はグンと減りながらお子様は習い事ができます!
リトミックや音楽遊びなど、
ピアノへの導入レッスンも可能です!
未就園のお子様もお気軽にお問い合わせください。
午後レッスン出張エリアは、、
世田谷区
松原 羽根木 大原 北沢 代田 赤堤
杉並区
方南 和田 大宮 堀の内 永福 和泉 下高井戸 梅里
中野区
南台 弥生町
渋谷区
笹塚 幡ヶ谷 西原 初台 本町 大山町
お問い合わせ
doremi_ku⭐︎yahoo.co.jp
※⭐︎を@に変換お願いいたします!
※出張親子リトミック 親子プレリトミック 大人のピアノ、キーボードレッスンは平日の午前中に生徒様を募集しております!
お気軽にお問合せください。
(午前中は出張エリアは都内柔軟に対応させていただきます!!)
ピアノは指導歴15年になりました!
リトミックは指導歴19年になります。
元 ヤマハシステム科講師
元 ヤマハエレクトーン科講師
元 ヤマハピアノ科講師
幼児教育学部出身の幼稚園教諭免許を持つ講師です。
YAMAHA指導グレード
演奏グレードピアノ
エレクトーン トリプルグレード5級。
(リトミックは学生時代に天野式リトミックの指導法を学んでおります。)
最近、、
子ども発達障がい支援アドバイザー認定試験を合格しました!
大人の生徒様もお気軽にお問い合わせください。
年末。。
めずらしく毎日更新できています![]()
今年も後4日![]()
明日も更新できるように努めてまいります!
blog更新もお仕事のうちですよね。。
滞り続きで申し訳ありません。
私事ですが、、
今年の終わりの終わりに
いよいよ、
やりのこしたことをやらなければー。
重たい腰をやっとあげ、
決死の覚悟で、、
。。。
本日、歯医者さんへ行ってまいりました![]()
↑自分で言って悲しくなるくらい情け無い![]()
色々悲しい結末でした。
年末に神経抜いてもらう、手間かかる患者![]()
2時間も時間割いて下さった先生方に
本当に感謝です![]()
これからは、頑張って通います。。
歯の治療音、超絶ダメです![]()
そして麻酔も効きにくい体質、、
過去に全身麻酔で目を覚ましたことがあるんです。。![]()
今日もなっかなか効かないのに、
2時間でスパッと切れた麻酔。。
みくせんせいの、
なさけな〜い日常のぼやきでした![]()
生徒さんはみんな
ちゃんと3ヶ月ごとに検診いっているんだろうなー。
偉いです![]()
銀杏もすっかり散ってしまい
だいぶ冬の景色になりました![]()
羽根木公園の銀杏すっかり落ちました!
日が暮れるのが早かった数ヶ月。
ここ数日、ちょっとだけ
明るい時間が伸びてきたように感じます![]()
30分間隔で外に出ていると、
季節の変わりゆく姿に過敏になります![]()
それは
私だけの特別な発見な気がしてしまって、、
生徒さんにも共有したくなる今日この頃でした![]()
ここ数回、レッスンで喜んでいる
晴れやかな生徒さんのお顔をたくさん見られて
良い一年の終わりを迎えさせていただいています![]()
よかったなあなんて思っていました![]()
今年も先生と一緒に頑張ってくれてありがとう!
今年もお家で一生懸命コツコツ努力してくれてありがとう![]()
先生の
(あと3回!)
(できなくていいからやってみるよ!)
に、ひたすらついてきてくれてありがとう![]()
数回にわけて
生徒さんの年内最後のレッスンを振り返りたいとおもいます![]()
土曜日Yちゃんは
1人でレッスンに取り組みはじめた今年は
より、メキメキ上手になりました![]()
(うん!できるよ、やってみる
)
とトライしていく力がたくさんつきましたね![]()
歌い方、聴かせる力がレベルアップしました!
小さい時から
弾く以外に、読むこと、作ること、、
さまざまなことに興味を持って楽しくレッスンし続けてくれて、先生も楽しいです![]()
年長さんYちゃんは、
たまーにしか先生がやらないマグネットも
しっかり覚えていてくれて偉かったです![]()
いまのレパートリーは2学年先のものです。。
鍵盤のポジションや、指くぐり指寄せなど大変なことが多いのに、難しいことも好きなところになっていく![]()
と、頼もしい姿勢でしたね!
次も一緒に頑張って練習しましょう![]()
お歌も、キレイな声がでています![]()
来年は一年生、、たくさん上手になるよ![]()
Yくんは、
年内最後のレッスン、、先生に騙されてくれてありがとう![]()
魔法がかかってほんとによかった![]()
両手頑張りました![]()
すごかったね![]()
![]()
楽譜でみたら、とっても難しいところを、、
サラッと両手でできちゃいましたね!
楽しくクリアしてくれて、よかったです![]()
Yくんは、一度できたことをすぐ覚えてくれて
出来たことを楽しんで繰り返して身につけてくれるところが、とっても素敵です![]()
![]()
次回また聴かせてね!
Aちゃんは、両手の予習に感動でした![]()
振替の事情でレッスンとレッスンの間が3日間しかなかったのに、、
宿題は片手ずつしかだしていなかったのに、、
頑張って両手にしてくれました![]()
さすが![]()
細かい弾き方が難しい曲ですが、
早く弾けるようになりたい![]()
という
強い気持ちが伝わってきて嬉しく思っています!
今日歯医者さんで、たまたまAちゃんのレパートリー曲がかかったときは、、
(Aちゃんだって頑張ってくれたんだ、、がんばろ
)と、勇気でました、、![]()
Nちゃん、イントロ両手がんばったね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
難しいリズム、よく乗り切りました![]()
スラスラ弾けたから、もう先生と頑張らなくても自分の力で頑張れるよ![]()
![]()
嬉しいね![]()
Nちゃんが嬉しいと
足がぴこぴこ動くのがかわいくて
大好きな先生でした![]()
次回、自信満々に楽しく聴かせてくださいね!
聴かせてもらうこと楽しみにしています![]()
1年を振り返ります![]()
![]()
まだ(私出てないな、、うちの子出てないぞ!)
ってお宅もあるかもしれません!
また明日![]()
また明後日と、、
ふりかえらせてくださいね![]()
今しばらくお待ちください!
