こんにちは!

音楽屋さんのどれみく先生です^ ^

ピアノの出張教室を承っております!

月1回、30分〜 
忙しい時代のお子様、保護者さまに寄り添いながら
スケジュールに応じてレッスンを承っております。


送り迎え不要!

レッスン中保護者さまは
家事をされたり、
リモートワークをされたり、
下のご兄弟と遊ぶ時間にされていたり、、

ピアノの家庭教師だからこそ
送り迎えや通いのバタバタがなくなり、、

ママの御負担はグンと減りながらお子様は習い事ができます!


リトミックや音楽遊びなど、
ピアノへの導入レッスンも可能です!

未就園のお子様もお気軽にお問い合わせください。




午後レッスン出張エリアは、、

世田谷区

松原 羽根木 大原 北沢 代田 赤堤 


杉並区

方南 和田 大宮 堀の内 永福 和泉 下高井戸 梅里


中野区

南台 弥生町


渋谷区

笹塚 幡ヶ谷 西原 初台 本町 大山町



お問い合わせ

doremi_ku⭐︎yahoo.co.jp

⭐︎@に変換お願いいたします!





出張親子リトミック 親子プレリトミック 大人のピアノ、キーボードレッスンは平日の午前中に生徒様を募集しております!


お気軽にお問合せください。

(午前中は出張エリアは都内柔軟に対応させていただきます!!)




ピアノは指導歴15年になりました!

リトミックは指導歴19年になります。

元 ヤマハシステム科講師

元 ヤマハエレクトーン科講師

元 ヤマハピアノ科講師


幼児教育学部出身の幼稚園教諭免許を持つ講師です。
YAMAHA指導グレード
演奏グレードピアノ
エレクトーン トリプルグレード5級。
(リトミックは学生時代に天野式リトミックの指導法を学んでおります。)


最近、、
子ども発達障がい支援アドバイザー認定試験を合格しました!


大人の生徒様もお気軽にお問い合わせください。





「先生、最近新しいシールないよねーえー」と、ポツリポツリ貴重なお声が上がっていました、、お願い



たしかに爆笑

最近あんまり良い感じのシールに出会わないんだよねガーンなんて話していたのですが、、

出会いって、ほんと突然飛び出すハート



タイムリーに出会ってしまいました。。



これ、絶対みんな好きなやつではないでしょうか目がハート




ピアノから無くなるのは予想がついていたので、、

大量にゲットしたのですが、、


定価180円したらしいのに、、

なぜか68円でゲットびっくりマーク




たまたまふらふらしていたスーパーバリュー

で見つけたのですが、、

あまり見かけないシールをお得にゲットできて、嬉しい先生でした飛び出すハート








練習、しなくて大丈夫!

といいながら

本音では(弾けるようになった曲は)練習をたくさんしてほしい!

そう願っていますニコニコ





ですが、今の時代、、

学校の勉強など、ピアノより優先したほうが良い習い事や学習があることをわかっているので、、

無理はしてほしくないなと思っていますニコニコ




ですから、、毎回同じセリフにはなりますが、

30分、先生とのやりとりの中で

とにかく多く練習してほしいのですウインク




身体で覚えたら、歌で覚えたら身につくからです!

身につけば、1人で練習できるようになるからです!




最近のお子様たちの傾向として、

リズムをエンドレスにひきながら

同じフレーズを繰り返し弾かされることを、

苦手な子が多いのかな?という気がしますえーん




できないと言われている気がするのか、、

宿題をしていないのでは?と先生が責めている気がするのか、、

子どもたちが10数年前より

空気を読む子が増えたのかな?

頭の良い子が増えたのかな?



そんな印象を勝手に受けています。

先生が勝手に思っているだけなので、気にせずです照れ




そしてー。

インスタやTikTokなどで

「天才的な子!」が弾いているのを日常的にみられるのも影響は少なからずあるのかな?なんて思ったり、、




どうでしょう?

先生方にご意見伺いたいな照れ






毎回レッスンでは、

先生は、きっと生徒さんが苦手なところをたくさん弾かせてしまうかもしれません。



それは

先生たちは最初から弾いて、毎回同じ途中をつまづきながら通す練習は、良くないと考えているからです。



曲を区切って練習することは、

こけても途中から弾き直すことのできる力もつきます!深める力や時に曲の構成に気づくきっかけにもなりますニコニコ




何度も何度も弾かされて、、

(先生ほんとは怒ってるのかな?)とか気にしていませんか?



理由をいつも伝えているつもりでいますが、

子どもたちって、

必死な時って、、

ムーディー勝山になりますよね泣き笑い

↑受け流す。。

ちゃんと伝わっているといいなと思っています。




そして、、

30分の間に絶対できるようになるぞー!と、先生と一緒に練習をする気持ちで、楽しくトライしてきてもらえたら嬉しいです照れ




(合わせてみたら〜?できるんじゃない?)

って先生は軽くいいますが、

とってもとっても、勇気がいることだとちゃんとわかっています!



先生が

突然、(はい、右手あたまから弾いて〜サンハイ!)という言葉を軽くいうけど、

やっぱりドキドキすることもちゃんと知っていますニコニコ




(今週、、練習付き合えてない、、ガーン)と、本当に全然気にしてくれなくても大丈夫なのに、

ママがきっとなんか後ろめたいような気持ちでいらっしゃることも、ちゃんと気づいています照れ






自信をもって30分一緒に過ごせる子が

増えるように、、

その日その日のお子様のご様子見守っています照れ


いつも、がんばれ!がんばれ!っと思いながら聴いていますにっこり




生徒さんに自分の良いところを気づいてもらいながら、一曲仕上げるごとに自信をつけて行ってほしいなと願いながらレッスンさせていただいてますスター



 






⭐︎伝達です⭐︎


本日未就園のお子様のお問い合わせをいただいております。

数あるお教室の中よりみつけていただき、

お問い合わせをいただきまして誠にありがとうございましたおねがい

メールの確認が遅くになり、夜分遅くになってしまいましたので、明日ご連絡をいたします。

お時間をいただき大変恐縮ですが宜しくお願いいたします。





来週火曜日の生徒さんは

台風の影響を受けてしまうかもしれません。

バスの生徒さん宅はお伺い可能ですが、電車の生徒さんはご相談になる場合もありますので、

ご理解いただけましたら幸いです。。えーん



グニャリとそれてほしいですが、、

他の国が被害受けるのニュースでみるのも悲しいですし、、

海をうまく抜けて去ってほしい。。





宜しくお願いいたしますニコニコ