こんにちは!
音楽屋さんのどれみく先生です^ ^
ピアノの出張教室を承っております!
週1回、30分〜 スケジュールに応じてレッスンを承っております。
送り迎え不要!
レッスン中は、保護者さまは家事をされたり、リモートワークをされたり、下のご兄弟と遊ぶ時間にされていたり、、
ピアノの家庭教師だからこそ、送り迎えや通いのバタバタがなくなり、、
ママの御負担はグンと減りながら、お子様は習い事ができます!
リトミックや音楽遊びなど、ピアノの導入レッスンも可能です!
未就園のお子様もお気軽にお問い合わせください。
出張エリアは、、
世田谷区
松原 羽根木 大原 北沢 代田 赤堤
杉並区
方南 和田 大宮 堀の内 永福 和泉 下高井戸の一部地域 梅里の一部地域
中野区
南台一部地域 弥生町一部地域
渋谷区
笹塚 幡ヶ谷 西原の一部地域
お問い合わせ
doremi_ku⭐︎yahoo.co.jp
※⭐︎を@に変換お願いいたします!
ピアノは指導歴15年になりました!
リトミックは指導歴19年になります。
元 ヤマハシステム科講師
元 ヤマハエレクトーン科講師です。
幼児教育学部出身の幼稚園教諭免許を持つ講師です。
大人の生徒様もお気軽にお問い合わせください。
保育士試験対策などもご相談ください!
日々驚きや発見多々ありますが、、
特に驚く事が3つあったのでつづらせてください!
驚きその1
少し前、子どもの用事で自転車で渋谷まで行ってきたのですが、、
ヒカリエが出来た9年前?10年前も、びびりましたが、、あの小屋感あふれる東横線の乗り場がこんなハイカラな感じになっているなんて、、
テレビや雑誌でみているはずですが、
実際目の当たりにすると本当にびっくりします。。
昔昔、、妹の習い事を送り迎えしていた頃があり
東横線、週1で使っていたので
なんだか物悲しい気持ちになりました。
息子は
(あ、おかーさん、ここニュースで見る景色ね!天気予報のとき。。うつるよね?)
と言い出し、色々なことよくみているなと
驚きました。
驚きその2
リトミックの担当の職員さんとお話しをしていて、、
なぜ児童館と縁があるかというお話になり。。
新卒でとある館で非常勤で働いていたんですー!
と、お話ししました。
あれ?
職員の方、なんか様子が。。![]()
(僕、学童いました。多分会ってます。。)
ど、、どっひゃー![]()
いよいよ、そうゆう感じになっていくのですね![]()
職員さんはきっと穏やかなお子さんだったはずで、残念ながら思い出す事はできませんでしたが、
今でも個性の強かった子どもたち、名前もお顔も、、バッチリ覚えています![]()
これからこうゆう出会いが
増えていくかもしれませんね![]()
驚きその3
羽根木公園には蛇がいる!?!?
今日のレッスンへ向かう道中。
とても慌てていました。
羽根木公園を突っ切り自転車こぎこぎ。。
植木を伐採していたのかな。。
おじさんの1人が
(ちょっと、蛇掴める人いるー?)
はい![]()
![]()
![]()
![]()
聞き間違いかな![]()
![]()
![]()
ちょっとうかつに茂みに子ども入れられないなあと、、小耳に挟んでよかった〜![]()
でも、羽根木公園みたいにだいぶ整備されている公園に蛇がいるなんて、、
和田堀公園とかウジャウジャいるのだろうな。。と、恐ろしくなりました![]()
。。。たぬきはウエルカムだけど、蛇やカエルはいやだなあ。。
全然レッスン関係ないブログですみません![]()
驚いたこと
1-2-3でした![]()
