こんにちは!

音楽屋さんのどれみく先生です^ ^

ピアノの出張教室を承っております!

1回、30分〜 スケジュールに応じてレッスンを承っております。


送り迎え不要!

レッスン中は、保護者さまは家事をされたり、リモートワークをされたり、下のご兄弟と遊ぶ時間にされていたり、、

ピアノの家庭教師だからこそ、送り迎えや通いのバタバタがなくなり、、

ママの御負担はグンと減りながら、お子様は習い事ができます!


リトミックや音楽遊びなど、ピアノの導入レッスンも可能です!

未就園のお子様もお気軽にお問い合わせください。



出張エリアは、、

世田谷区

松原 羽根木 大原 北沢 代田 赤堤


杉並区

方南 和田 大宮 堀の内 永福 和泉 下高井戸の一部地域 梅里の一部地域


中野区

南台一部地域 弥生町一部地域


渋谷区

笹塚 幡ヶ谷 西原の一部地域



お問い合わせ

doremi_ku⭐︎yahoo.co.jp

⭐︎@に変換お願いいたします!




ピアノは指導歴15年になりました!

リトミックは指導歴19年になります。

元 ヤマハシステム科講師

元 ヤマハエレクトーン科講師です。

幼児教育学部出身の幼稚園教諭免許を持つ講師です。


大人の生徒様もお気軽にお問い合わせください。

保育士試験対策などもご相談ください!












なかよしピアノ1にでてくる

こちらの曲。


鍵盤遊び

というレッスン内容です。





グループレッスン幼児科の

ぷらいまりー1でもおなじみですが、、

音源に合わせてドの音、レの音、、と、繰り返し楽しく練習しながら、ポジションや指の番号、指の形を揃えていく、模奏のルール、揃えて弾く意識、音楽力の基礎を鍛える。→音楽の流れを止めずに合わせて弾ける力など。





たった2小節の繰り返しの曲ですが

ピアノを習い始めに大切な数々の目的や目標が

実は隠れていたりします。






鍵盤遊びの指導が

システムにいた頃本当に大好きで、、

10組の親子さんで音がぴたっと揃った時の一体感おねがい



開講の度に毎回毎回の流れなのに、

(揃うと嬉しいね!気持ちいいね!)

と、心からの評価をさせていただいていましたニコニコ







個人レッスンでは、満3、3歳でご入会いただいた生徒さんは、テキスト通り進めていきますが





4歳後半や5歳でレッスンご入会いただいた生徒さんは、鍵盤遊びとばしています!

(3歳さんでも、知ってる歌を弾きたい気持ちが強い生徒さんは飛ばしています!)








ですが、

ワーク、五線譜、マグネットで読譜ができてきた。





リズムカードで2小節程度のリズム打ちが一人でできるようになってきた。





両手で弾ける曲が増えてきた






そんな頃に

飛ばした鍵盤遊びの曲に戻り、

生徒さんに自力で初見で読んでもらい









音源や演奏に合わせて弾いてもらいます!






もちろん、

アインザッツは入れて弾いてもらいますが、、

↑入るタイミングに合図を入れること。









数回目に合わせる時は

(このメロディーを聴いたら入るよ!)

など、聴くことを意識する声かけを意図的にしています。







個人レッスンでも

音源や演奏に

ぴたっとあうと

(揃うと気持ちがいいね照れ






よかったな

たのしいな

すごい気持ちよくひけた

いい流れだな




自分で意識して感じることが増えた時

子どもたちは1つ2つ3つと、ぐんぐんレベルアップしていきますおねがい