こんにちは!
音楽屋さんのどれみく先生です^ ^
ピアノの出張教室を承っております!
週1回、30分〜 スケジュールに応じてレッスンを承っております。
送り迎え不要!
レッスン中は、保護者さまは家事をされたり、リモートワークをされたり、下のご兄弟と遊ぶ時間にされていたり、、
ピアノの家庭教師だからこそ、送り迎えや通いのバタバタがなくなり、、
ママの御負担はグンと減りながら、お子様は習い事ができます!
リトミックや音楽遊びなど、ピアノの導入レッスンも可能です!
未就園のお子様もお気軽にお問い合わせください。
出張エリアは、、
世田谷区
松原 羽根木 大原 北沢 代田 赤堤
杉並区
方南 和田 大宮 堀の内 永福 和泉 下高井戸の一部地域 梅里の一部地域
中野区
南台一部地域 弥生町一部地域
渋谷区
笹塚 幡ヶ谷 西原の一部地域
お問い合わせ
doremi_ku⭐︎yahoo.co.jp
※⭐︎を@に変換お願いいたします!
ピアノは指導歴14年になりました!
リトミックは指導歴18年になります。
元 ヤマハシステム科講師
元 ヤマハエレクトーン科講師です。
幼児教育学部出身の幼稚園教諭免許を持つ講師です。
大人の生徒様もお気軽にお問い合わせください。
保育士試験対策などもご相談ください!
急遽来週の火曜日、水曜日、、
いつもお世話になっている児童館へリトミック伺うことになりました
火曜日→1歳〜2歳前
水曜日→2歳〜未就園のお子様
こちらの館は、児童館への事前申し込みの必要はなく、当日15名まで先着順とのことでした!
お便りには載せていただいていませんので
検索には引っかからないかとおもいます。。
お時間11時〜30分と短い時間なので、
あまり遠い地域の方にはオススメしにくいですが、、
バス利用可能地域なので、
もしご興味持っていただいた方々いられましたら、お気軽にご連絡下さい
バス停の目の前にある児童館です。
名称や詳しい場所はお問い合わせメールください!!
阿佐ヶ谷ー渋谷
新宿西口ー新代田
高円寺ー佼成病院
で、、
指導案をつくっていてびっくりしました。。
書いてから気がつく。
いま、
あくしゅ できないじゃん、、
私のリトミックのプログラムは、長年かわらず型をある程度決めていて。。
児童館だったら、
普段の活動の体操を入れていただいたあと、、
と、ある程度形や枠を決めています、、。
立つ活動は聴いて聞いて動く、座る活動は見る歌う聴くと交互に繰り返し、
歩くこと動き回るのがとにかく楽しい時期のお子様も、ママがレッスン参加で疲れないように考えて考えて実践して、、
そして決めてきた形。。
握手でこんにちは!をできないのはちょっとショックかも





↑お友達作りが1番の目的で参加される方多いと思いますので、少しでも話すきっかけ作りになるように、、長くプログラムに組み込んできました。
18年変えてない枠ですから、ちょっとショック。。
↑内容は色々変化させていますが大まかな枠は変えてない。
だ け ど!
楽しかった!
母子で過ごす日常生活の遊びのヒントになったよ!とお土産体験を持ち帰って頂ける様にご提供します
使用する持ち込み教材もあらかじめ児童館に許可を毎回とりますが、
小物楽器など教材の消毒や作るものは、ビニール手袋して準備いたします。
もしご都合よろしければ気軽にお問い合わせくださいね
0歳は2月後半に伺います〜!!
