ほくも考えてます!
は、流石にないですが…^^;
私が生徒さんに質問された時には
まずご予算を伺います。
小学生なら手頃な価格帯のフルートを
お勧めしています。
理由は取り扱いに少々不安があることと、
U字管を使う必要があるかもしれないからです。
中高生になっても続けたい!
となったら是非ランクアップしたフルートを
お求めください!
取り扱いにも慣れたでしょうし
パワーアップしている(はず)なので
今までのフルートでは物足りなくなることと
思います。
フルートメーカーは多くありますので
各メーカーの特徴?特色?
を確認して2〜3社選び
価格や材質の近いモデルを吹き比べ
お気に入りの1本を選んでくださいね。
現状すぐに入手できない場合があります。
吹き比べが難しい場合はフルートフェアなど
確実に色々吹き比べができる機会を待つのも
よいかと思います。
参考になれば幸いです。
大人の方の場合はまた!