「欲しい!」と思ったタイミング。

と以前先生に質問した時のお答えでした。


ま、大人なら…

ましてや仕事にしている私なら

伺うまでもなかった(・・;)

↑ちょっと恥ずかしい…


私が生徒さんに買い替え時は?

と聞かれたら…


「オーバーホール」を目安にでいいのでは?と

お答えしています。

もちろんケースバイケースです。

お待ちのフルートの機種、

年数、奏者のレベル、などなど…


リペアの方にオーバーホール

を勧められるということは、

それなりの年数をフルートと歩んできた証

でもあります。

ということはご自身で試奏することができます。

もちろん私も必ずお手伝いしていますが、

ご自身の生涯の相棒となる1本!

是非ご自身で選んでいただきたいです。


ということで、

オーバーホールよいタイミングではないかな?

と思っています。


※オーバーホール毎に買い替えをお勧めしているわけではありません。

そしてお勧め時はケースバイケースです。


まだ書き足りない…

続きはまた明日!