優子のおいしい毎日~jours luxueux~ -4ページ目

優子のおいしい毎日~jours luxueux~

海外旅行大好き。地域は限定せずにあちこち参ります♪

美味しいもの食べるの大好き。高級グルメからB級グルメまで
美味しく頂きます♪

温泉、スパ大好き。こちらもしょっちゅう参ります♪

マッサージ大好き。スパに行けば必ずしています♪

三朝温泉で宿泊した旅館「後楽」のお食事

3泊4日でしたので抜粋で。


大好きお刺身に舌鼓を打ち
151028_1751~01.jpg


三朝温泉近くの清流の里・関金の本わさびで更に興奮し
151028_1751~02.jpg


鳥取牛を食べ過ぎて胃が苦しくなり
151029_1801~04.jpg


勿論、鳥取名産・梨のデザートが出たり
151029_1801~02.jpg


サクサクの天ぷらにお腹がパツパツに膨らみ
151030_1802~01.jpg


はたまた朝も量は充分過ぎる上にさらにスクランブルエッグが付いてきたり
151031_0831~01.jpg


胃が十二分に満たされた旅館のお食事でした


その三朝温泉の美味しい食事と…

三朝温泉名物「ラードン麺」も忘れてはなりません

二日目のお昼に三朝温泉内のお店に食べに参りました
151029_1258~01.jpg

普通のラーメンと違って丼の下にタレがあります
それを具材と共に混ぜて食べます


食べてる時、タバコの煙が充満していました

タバコの煙が苦手な私、そのお店にはもう訪れることは、ないでしょう…

サヨナラ
三朝温泉は三度泊まって朝を迎えると、万病が治ると言われています

それで三朝。

その言われに私も3泊4日、三朝温泉へ


今回は後楽という旅館に泊まりました

151029_1139~02.jpg

ロビーも因幡の旧家から移築した総けやき造りのもの
151028_1504~01.jpg


お庭も和風で統一させていました
151029_1201~01.jpg

151029_1443~02.jpg


露天風呂
151028_1623~01.jpg

内風呂も熱すぎず良かったわ~(笑)
151029_1514~01.jpg


三泊四日しましたが、旅館のお食事は全て美味でボリュ~ミ~でございました

それについてはお次でドキドキ
神戸・六甲道にある「神戸拉麺 龍虎」に参りました
151110_1220~01.jpg


何でもこちらのラーメンは、昭和三十八年頃、神戸市兵庫区荒田町の
荒田郵便局前に毎晩出ていた屋台のラーメンを再現したそうな
151110_1243~01.jpg

そんなことが書かれてあり↑
興味惹かれて入りました

勿論、ラーメンはその昔懐かしい中華ラーメンにしました
151110_1229~02.jpg
鶏ガラスープとのこと

チャーシューは私好みドキドキ

しかし、再現って…、
どうやって再現出来たんだろう、
どうやったんだろう…
と素朴な疑問を抱いたのでした

そんな純粋な疑問を持つのは私がアホだから?


さて、
セットで天津飯も付けられます
151110_1230~01.jpg

この天津飯、美味でしたわ!!!


クラシックは再現芸術です
そして、再現ラーメンというもの、初めて頂きました


私、こちらの天津飯、かなり気に入ったわ

チャーハンと迷ったけれど天津飯にして良かった~

天津飯にして正解でした!