先日、次男が急に嘔吐しました。

でも次男は新生児の頃から吐き戻しが多くて、今でもたまに食べすぎたり咳したりすると吐き戻してしまうことがあるので、
ちょっと出ちゃったのかな?くらいに思ってあまり気に止めていなかったら、次の日から下痢…ガーン

そして夜の授乳後に大量に嘔吐えーん

寝室での出来事で、その場には家族全員いましたあせる

私はもろに浴びてしまって、ああ…これはヤバイ…と思いながら夫と後処理をして就寝。



そして明け方、長男が「トイレ」と言って起きたので、トイレに連れていったところ気持ち悪いと言い出して嘔吐ガーン

長男を介抱しながら私も吐き気を感じて嘔吐あせる
夫も気持ち悪い…と起きてきて嘔吐アセアセ

吐きすぎて胃は空っぽのはずなのに止まらない嘔吐。

寝直したくても気持ち悪くて眠れない。

そんなこんなで朝になり、次男が起きたと思ったら下痢してて、吐き気を我慢しながらオムツ替えゲッソリ

もう思い出したくないほどの惨事でしたゲッソリ


病院に電話をして事情を話して、家族全員診て貰えることになり皆んなで病院へ。

病院まで近いのですが、歩いていくのもしんどかった…えーん


まあ、症状からして胃腸炎だねってことで薬を貰いなんとか帰宅あせる


薬のおかげで長男は次の日にはほぼ回復!!

それは喜ばしい事なのですが、歳のせいなのか大人はまだ怠さが残っていて
元気になった長男の相手をするのがまた大変でした笑い泣き

体調悪いのに次男に授乳しないといけないのもまたすごく大変だったえーん
でも母乳のおかげで次男は脱水を防げたと思うので良かったのかもしれない…


普段なら、嘔吐下痢後24時間経っていれば保育園へ登園できるのですが
このご時世 家族で体調不良の人がいると休まなければならず、次男の下痢がなかなか治らなくて長男はずっと保育園をお休みしていました。


約1週間後、ようやく次男の下痢が治ったので長男は久しぶりに登園!!

長男は家が大好きなので、久しぶりの登園に渋っていましたあせる
私はようやく長男が保育園に行ってくれた❗と心の中で万々歳でした笑い泣き

長男が家にいると次男も興奮してお昼寝しなくて、でも夜まで持たなくて夕方になるとグズって大変だったので、ようやく平穏な日常に戻りましたあせる


大変な1週間でした…チーン
どんなに対策をとっても病気にかかる時はかかるんだと実感しました。

密かに胃腸炎も流行しているそうなので、皆様もお気をつけくださいぐすん


本当健康第一ですね。健康じゃないと何も出来ないショボーン

今日は習い事の振替で長男を早く迎えに行くので、先に夕飯の準備まで終わらせておきたいところですが、何もやる気が起きないチーン

今日は出来合いのもので済ませようかな。。


そういえば、胃腸炎になる前に長男と英語の体験教室へ行き通うことに決めました。

今は運動系の習い事2つやっていて、新たに英語を始めるのでとりあえず長男の習い事はこれ以上は増やせないかな?

プログラムミングとか好きそうだからやらせてみたいけど時間とお金がショック
習い事問題、悩ましいですね。
その話もまた書けたら書きたいです。

それではまたパー