大人の遠足《まつだ桜まつり》春に会えたのか?(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️レッスンのない火曜日の過ごし方
今日は………
友人3人と《大人の遠足》ℭ.⸜(⠀ ᐢ ᵕ ᐢ )⸝‍⸜( ᐢ ᵕ ᐢ )⸝‍𝒰ᵗ♛︎⡱

超早起きして「まつだ桜まつり」へ
小田急線で新松田→JR松田駅まで移動して
松田駅からシャトルバスで「西平畑公園」へ
この寒さゆえか?
本日第1便のシャトルバスは貸し切り(笑)
(お天気予報では曇り☁️と晴れ☀️どっちもありだったのに……………)

松田山の散策道を登って八合目〜
菜の花と河津桜が3分〜5分咲き🌸
寒い!
あれれ?
雨???
天気予報を信じた私たち3人とも傘持たず💦
予想された強風は吹かずに助かったけど

お客さんは本当にパラパラ……
風景独り占め(?)

展望レストランで早めのランチ
窓からパノラマのようにいろいろ見えて楽しかった
遠くに小田原の海が見えて
大島や利島、初島が見えて
そのそばに小田原城まで見えて
御殿場線、小田急線の線路の行き先が見えて
街中に入って行っても目で追えて
紙の地図と照らし合わせて
あーでもないこーでもないって
なんか趣旨が違ってきてる!
でまた盛り上がった(笑)

まだ1時ちょっと過ぎだけど

冷たい雨やまないし、

ちょうどシャトルバスも来たから帰ろうかと

いいつつ○を名残惜しくて

楽しみにしていた「ふるさと鉄道」は雨天中止

せめて線路沿いを散策…

一番奥のふるさと民芸館で雨宿りしながら

カラスウリの実を愛でて

シュロの葉でバッタの作り方を教えなもらって童心に返った気分で夢中てわ作成✨✨✨

上手と褒められていい気分💕


あー楽しかったと外に出たら〜

雨にパラパラと白い雪が混ざっててびっくり👀

どおりで寒いはずだ💦

⭐️春を先取りしたくて出かけた大人の遠足だったけど、雨と雪で暖かなを感じるのはまだちょい先だったかも…

青空だったら映えそうな河津桜と菜の花を曇天バックにたくさん撮った

ま、いっぱい笑っておしゃべりする楽しさは寒さもお天気関係なかった(笑)


🍀ご機嫌だったので朝練できなかった分夜練できたからよかった♡体力あるなぁ(笑)


6.3キロ  9564歩

電車移動🚃が長かっただけで歩いてないってことだったヽ(´o`;