第4回弦楽合奏合同練習試合&大きな歩幅♬(ノ゜∇゜)ノ♩ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今週二回目のピラティス
今日もお気に入りのインストラクターsumireさんの日…今回はボールを使うエクササイズ
股関節から動かすことが大事
そんな中今までにない動き!
足を伸ばしたままで後転〜
自分を持ち上げるってこんなにも重いのか‼︎
って思うくらい腰から上がらない
(中級レベルだったらしい💦初心者の私にはできないはずだわ(笑))
それ以外は隅々まで伸びていく感覚、背骨と筋肉のコネクトを感じることが楽しくて気持ちいい
背が伸びてるんじゃないかと勘違いする気がする
歩く速さ、歩幅の広さは確実にアップしてる❗️

🍀先日ようやく鉢植えにしたクリスマスローズ
唯一蕾を持っていた《原種『リビダス』》が開花
下を向かずにしっかりこちらを見つめてくれる♡
コンパクトで可愛らしい表情〜あと二つは咲いてくれそうでむっちゃ嬉しい♡♡

🍀春になると黄色の可愛らしい黄色の花を咲かせてくる「コロニッラ」
期待に胸膨らむよ蕾たち♡

🍀拠り所のデュランタにせっかくはわせていたのに冷たい霜や雪にやられて葉がダメに!
行き場を失いつつあった「ニーレンベルギアの白」引っ張り上げてみたよ!もう蕾がほころび始めていた!藤の花のような咲き心地になるはず♡

⭐️今夜は弦楽合奏の合同練習会4回目

(実はすっかり忘れていてお昼過ぎに気がついて💦大慌て💨何しろまたバイオリンの蓋が開かない日が続いていたからσ^_^;)

私の出番は6:20〜7:00

(練習する時間があってよかった)

最後の音の切り方!スパッとでも余韻は欲しいという。指揮者の思い通りになかなかいかない

全員の息を揃えるのってこんなに難しいことなんだ……

ファンタンラトゥールの絵画か!

ルドゥーテの薔薇の絵か!

と思うくらいバランスの美しいミニ薔薇

ますますお気に入りの今日の表情✨