2週連続のバイオリンレッスン&世田谷線٩๑σ∀σ๑b | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️バイオリンの朝練を頑張ってから
2週連続のバイオリンレッスンへ

左手フォーム改造!
いよいよ本番が近くなって
よいフォームで良い音色で
いい音程を導き出すポジション!
まあ、それがなかなか掴めずに四苦八苦(涙)
もう一つはボーイング
持ち方&腕の使い方‼︎
毎度注意されてる気がするけど、
これまたなかなか直らない(泣)
身体に感覚を覚え込ませるってむずかしい
けど〜
ミリの単位で馴染んでるような気がする部分が♡!
まずはそこを手がかりに前に進もう(^^)

寒空に蕾をたくさんつけてくれてる巣鴨の桜並木
寒風に耐えてるなぁ


⭐️その後バイオリンを背中に背負ったまま旦那さんと待ち合わせ
区役所でマイナンバーカードを受け取って
また世田谷線で移動して3分で乗り換え成功!
ちとふなのauショップでポイント付与をやってもらって、
iPhoneの機種変の相談して3月まで待つことにして帰宅💨

都電荒川線サクラトラム(今回は写真なしだけど)から世田谷線まで可愛いラッピング電車まで楽しんだ

⭐️久々に明日ちびっ子達に会いに行く

「すずめの戸締り」の曲2曲と安室ちゃんの曲の楽譜のリクエスト!

弾けるレベルに合うものが………(笑)

とりあえず印刷してお土産完了

簡単な楽譜でも朝練しないとね(笑笑笑)

弾きたい気持ちを大事にして、ちょっとでも興味が続いてくれますように♡♡♡♡♡♡