仙川沿いをお散歩する忘年会&戦う雲<!☆∀☆!> | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️人混みを避けてひたすらお散歩の忘年会の日
1人が体調不良で参加を諦めたので3人で
テクテク〜テクテクーテクテク〜
ゴジラの壁を目指して歩き
そこから民家園方向へ
さらに仙川沿い、東名のジャンクション工事の横をひたすら歩く
寒いわって歩き始めたのに
スタスタテクテクいいテンポで歩くうちに
手袋はずし、マフラーとって、
最後にはダウンも脱いで抱えて歩くことに……
いい運動(*´꒳`*)
ドトール農園でランチしておしゃべりして
笑って発散して〜
同じ道を帰ることに……
怪獣が戦っているみたいな夕焼け雲
迫力ある!!
負けるなぁー頑張れ〜‼︎

9キロ   13338歩👣
心地よーい
新年は深大寺方面にある市場まで歩いてみようかって話になった(笑)

✳︎ピラティスはじめて股関節の存在がわかるようになったら、すっすっと足が前に出るから全然疲れを感じない!これってどういう事かなのかしら?
親指と小指と踵の3点で立つことで
足裏の安定がはかれているのだろう!
足裏大事!
股関節大事!
膝を気にせずに歩けるってことが喜び✨

⭐️資源ゴミの回収が明日なので、チラシや雑誌をまとめるのに夕方から取りかかる


でも、それはそれ!これはこれ!っていう事でレッスン室へ……

昨日決めた事がスムーズにできるように、

年末も休まずにね♡♡‼︎