バイオリンでマスク事件&発酵玄米\[♡_♡]/ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今日はバイオリンレッスンの日
なんと前回から最短の1週間後‼️
大塚駅前バラもちょっと減ってきた
そんな中でもなかなかのべっぴんさんに出会えてよかったよ
そしてレッスン帰りの巣鴨への道の落ち葉たちと
跨線橋から見る巣鴨の空と雲〜なんだか美しい曲線

⭐️マクス事件!
マスクしてバイオリンを弾くとどんどん上がってきて目に刺さるという事件が度々起こる!!
とても弾きにくく、
指板とコマの間の感覚も見づらくて
と相談したら
マスクが大きいのではないかしらって!……
忘れた子用のを使わせてもらったら…
快適!ずれないし、目にも刺さらない!!
マスク事件一気に解決!!
これで本番も乗り切れそうだ
あとは…練習あるのみ


⭐️その後、背中にバイオリン背負ったままでマイナンバーカードを作るために千歳船橋のauショップへ店舗前で待ち合わせ

あっという間に段取りよく終了、後は区役所からの連絡待ちらしい


✳︎さっさと用事が済んだので

発酵玄米定食をいただきに『玄さん』へ

お盆の上には体にいいものしかのっていない♡

しっかり噛まなくてはいけないから

満足感!満腹感!

腹ごなしに散歩がてら一駅歩いて帰宅

4.6キロ  7306歩


⭐️お尻に火がついた生徒たち!

風邪ひいて先週お休みした子

2週間ぶりのShigeru君がおもーいって!

電子ピアノとの差を大きく感じたらしい

もっとスラスラ弾けてたのにと訴える〜

でも、弾きにくかったところを数回繰り返すと

やっぱりShigeru君の音が大好きだと言う!

よかったね!いい音色が戻ってきたよ