今年のクリスマスツリーは壁掛けタイプ꒰ঌ(๑≧ᗜ≦)໒꒱⋆⸜♡⸝⋆ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

🍀今日は外出しない日
自主トレ奨励日(笑)

昨日の大雨で葉っぱが暴れまくって大変な散らかりよう…まずは外回りお掃除を〜

別に声かけて欲しくて掃き掃除してるわけではないのだけれど…
かわいいお孫ちゃんとお散歩の途中らしく
いつもきれいだよねっていうと
そうだね〜ちゃんと大事に育ててるからいつまでも咲いてくれるんだよねって
お花みるの楽しいねって

それを聞いて思わず
“見ていただいて嬉しいです!ありがとうございます”って言ってしまった(笑)

みんなに可愛がられていることお花たちもわかっているんじゃないかしらって思ってしまうくらいよく咲いてくれてるわぁ

✳︎大きくなったサーモンピンクのミニ薔薇
ますます蕾増えてる〜♡
✳︎ようやくオキザリスが咲き始めた
まずは薄ーいピンクの大輪からかな……
今年は3年越しの黄色咲いてくれないかな〜〜

🍀F先生のFacebookで見た壁掛けタイプのクリスマスツリー🌲

わぁかわいい‼︎と一目惚れしてAmazonポチっとな

早速動かない時計の下にセットした

1人一個ずつどこでもつけて飾り付けのお手伝いお願いしますっていうことにした

来週には整うかも♡

電気も付くから完成が楽しみ……


🍀明日はバイオリンレッスンだから午前中と午後と2回に分けて練習

♩=100の安定と微妙な音程からの脱出を目指す‼︎

だいぶ疲れずに弾けるようになった

まだまだなんだけど…

小さな進歩に気づいていただけるかしら?